G7も、具体策はなく終了。

ユーロは、月曜日朝から、また続落か。

一旦は、戻すか?

続落なら、パニック的な急降下の危険もあるし
戻すなら、また戻り売りが仕掛けられるんでしょうね。

私は、ポジションは少ないながらも、
全体的には買い持ち。


続落するなら、しばらくは手出しできなくなりますね~。
タイミング合えば、すこし売りについて行ってもいいのかも。


上げてくるなら、
利確はもちろん、納得のところで決済して、
再度の下落を待つ方向になるのかもしれません。


基本的に、ユーロを主役に取引きはしたくないので(危険が多いから)
ユーロがさらに大きく動くなら、
それに連動するほかの通貨の動きが気になります。



ドル円は、どーなのか。
また76円に入ってきたら、介入あるか????


とにかく。スイスといい、ユーロといい、
大きな値幅で動いた先週ですから、
大怪我しないことが、大切だ~とあらためて思います。

少し前まで、膠着感の激しかった相場なので、
動き出したら、動きが大きかった・・・ってことなのかもしれません。


月曜日からは、
ユーロの一旦の戻りを期待しますが、
ここで、“一旦戻り”のつもりが、またまた“急上昇”ってこともあるので(^^;)
自分の期待に基づいた予想は厳禁ですな。