クイーン (Queen) は、イギリス・ロンドン出身のロックバンド。
1973年にデビュー。
これまでに15枚のスタジオ・アルバム、その他多くのライブ・アルバムやベスト・アルバムを発表。
2011年現在、アルバムとシングルの総売上は3億枚以上にのぼり、「世界で最も売れたアーティスト」にも名を連ねている[1]。
認定セールスでは世界歴代アーティストの中で第5位である。
1991年にリードボーカルのフレディ・マーキュリーが死去してからも、残されたメンバーによるクイーン名義での活動は断続的に続いており、ギターのブライアン・メイとドラムスのロジャー・テイラーの二人が、2005年から2009年までポール・ロジャースと組んで「クイーン+ポール・ロジャース」として活動を行った。
2001年にはマイケル・ジャクソン、エアロスミスらと共にロックの殿堂入りをした。
QUEENかっけーっす(´・ω・`)
運動するとき いつも耳元でQUEEN流れてまっす!
現代から考えたら
フレディの星型のメガネとかありえないかもだけど、まぁ‥w
これはフレディだから似合うのです!
家から出てすぐ上り坂での We Will Rock You
今日もがんばるどー! ってなりますw
ノリのいい曲もしっとり目の曲も
なーんかウォーキングにはまる‥不思議w
もっともっといい曲いっぱいあるので
興味ある人は聞いてみてください(*゚▽゚)b
んではまた(*゚▽゚)ノ
自分のブログに新ジャンルを。
ぽぉ~的に好きな感じの曲を、軽くウィキとかから内容を抜粋して勝手に紹介のコーナーw
基本的にノリのいいパンク系が好きw
ド定番からマニアックなものまでb
その他クラシックとかも聞きますw
ジャンルは広いほうですw
邦楽はほとんど聞きませぬ。
第一回はPennywise
ペニーワイズ(Pennywise)はエピタフ・レコードに所属するアメリカ合衆国のパンクバンド。
ブラック・フラッグやサークル・ジャークス、マイナー・スレット、バッド・レリジョンなどに影響を受けたメンバーにより結成。
社会への批判などメッセージ性の強い歌詞と、上記バンドからの影響の強い音楽性が特徴。
2007年からMySpaceが運営するMySpace Recordsに移籍。
バンド名の由来はスティーブン・キングの小説「IT」に登場するピエロの怪物「ペニーワイズ」から。
Pennywise - "All Or Nothing"
♪♪♪のテーマの時は 習字あきらめますw
書けるものは書くけどなかなか難しいのでw
んではまた(*゚▽゚)ノ~~
ぽぉ~的に好きな感じの曲を、軽くウィキとかから内容を抜粋して勝手に紹介のコーナーw
基本的にノリのいいパンク系が好きw
ド定番からマニアックなものまでb
その他クラシックとかも聞きますw
ジャンルは広いほうですw
邦楽はほとんど聞きませぬ。
第一回はPennywise
ペニーワイズ(Pennywise)はエピタフ・レコードに所属するアメリカ合衆国のパンクバンド。
ブラック・フラッグやサークル・ジャークス、マイナー・スレット、バッド・レリジョンなどに影響を受けたメンバーにより結成。
社会への批判などメッセージ性の強い歌詞と、上記バンドからの影響の強い音楽性が特徴。
2007年からMySpaceが運営するMySpace Recordsに移籍。
バンド名の由来はスティーブン・キングの小説「IT」に登場するピエロの怪物「ペニーワイズ」から。
Pennywise - "All Or Nothing"
♪♪♪のテーマの時は 習字あきらめますw
書けるものは書くけどなかなか難しいのでw
んではまた(*゚▽゚)ノ~~
こんばんわ。
今日は明日に控えた七夕のことを書きます。
短冊に毎年お願い事を書いてる人いますか?
僕は書かないにせよお願い事を一つだけ
毎年願ってます。
僕は基本的にロマンチストらしい(これ唯一の友達に言われた)
その人とも毎年何願うの?って話になったときに
普通にこう言ってた。

これ実に本心です。
綺麗ごととか、そう思う人もいるでしょうが。。
年に一回しか逢えるチャンスがないのに
自分のことなんて考える余地がありません。
僕の願いなんてどうでもいいんです。
みんなで逢えるように願えば
逢えてる気がします。
そして願った分だけ
いつか自分にも帰ってくるって信じてるから。
年に一度しかない明日の七夕
催涙雨 流さないでくださいね。
でも流れてきても
うれし涙ってとらえておきますね。
やっと逢えたんだねって・・・
勝手に思っておきます。
みんなで願おうじゃありませんか。
織姫さま 彦星さま
今年も逢える事を 信じてます。。
今日は明日に控えた七夕のことを書きます。
短冊に毎年お願い事を書いてる人いますか?
僕は書かないにせよお願い事を一つだけ
毎年願ってます。
僕は基本的にロマンチストらしい(これ唯一の友達に言われた)
その人とも毎年何願うの?って話になったときに
普通にこう言ってた。

これ実に本心です。
綺麗ごととか、そう思う人もいるでしょうが。。
年に一回しか逢えるチャンスがないのに
自分のことなんて考える余地がありません。
僕の願いなんてどうでもいいんです。
みんなで逢えるように願えば
逢えてる気がします。
そして願った分だけ
いつか自分にも帰ってくるって信じてるから。
年に一度しかない明日の七夕
催涙雨 流さないでくださいね。
でも流れてきても
うれし涙ってとらえておきますね。
やっと逢えたんだねって・・・
勝手に思っておきます。
みんなで願おうじゃありませんか。
織姫さま 彦星さま
今年も逢える事を 信じてます。。