
本文はここから
葬儀屋さんでバイトしたときのこと
学生時代とかではないんだけど なんかいろんなことしてみたくて
募集出てたので 面接してみたら 一発合格・・w
葬儀屋さんのバイト 漠然としてたんですよ
何するかとかね?w
面接合格した日から 即仕事w
最初、仏事辞典みたいな めちゃくちゃ分厚い本を渡され
『これ 読んでて。』
と言われ へぇ~ って思いながら読んでたら
所長さんが来て
『飽きたら ほかの事させるから いってね』 って・・・w
いいづらい・・ と思いつつ
後から読みますw って言ったら 次は・・
倉庫の整理
おせんこうたての灰とゴミの区分け
棺おけ作り
棺おけ作り
・・・とまぁ 色々あるんですw
な に げ にw
んでそっこー1日が終わり
帰り際に 携帯(デジタル・アナログ)&ポケベル支給されて
なんかあったら 連絡するからね^^ って笑顔で言われて その日のお仕事は終了
だったはずだった・・w
午前2時 携帯がなり 所長から電話
どこどこの○○病院まで 会社のバンで先に行ってて~
っていう何もわからない俺に・・初の出動命令が下った。。。
え!? 俺!? みたいなね?w
何か持っていくもんありますか? って聞いたら ちょっと名前忘れたけど
なんとか5点セット用意してあるから 持って行ってー
って言われ・・
その5点セットらしきものを積んで
その○○病院まで バンぶっ飛ばしていきました・・
着いたら所長がいて
んじゃぁ お仏さん バンに乗せて 家まで搬送よろしくね^^
って笑顔で言いやがる・・・
ちょww
いきなりですかw
心の準備も何もない状態で
看護婦さん動向のもと 霊安室に・・・GOw
顔の綿詰め 終わってますから って言われて
看護婦さん消えた・・w
ちょーwwww
さて ここからどうしようかな・・っておもいつつ
所長呼んできて どーすりゃいいのか 聞いたら・・・
なんと所長さん
『俺いつも来ないからわかんないんだよね・・』 とか言いやがるwwwww
いあいあ 俺も今日からだしね??
って思いながら つい・・・
「おっさん! 頼むって!」 ってどさくさにまぎれて 言っちゃったり・・w
とりあえず お仏さんの前で 二人で沈黙してたら
見るに見かねた看護婦さんに 担架への移し方とかならいつつ
なんとかバンに乗せることができたっw
ある意味
ここからのほうが試練ですw
所長: んじゃ 後は頼んだよ? 家まで運んでね。。
俺: は・・はい・・・・所長は? 行かないんですか?
所長: 俺帰るね? 寝てないし・・・・
俺: ・・・・・・・・・・
とりあえず 家族の車に着いていきますってことを ご家族さんに伝え
心の中で、ぜってー いつか 所長を俺の作った棺おけの中に・・・グフフ
とか 考えつつ
とりあえず・・
向かうことにしたよん・・
初の・・・お仏さんとの・・対面;
なんか 人が亡くなったのにラジオかけながらってのも悪いしな・・
そのラジオにノイズ的に声とか入ったら やだしな・・
とか思いつつ
俺のとった行動は・・
話しかけてたよwwwwwwwww
逆に答えかえってきたら 嫌なのにねwwwwwwww
亡くなったのは おばあちゃんだったんだけど
家に着くまで・・
「おばぁちゃん 病気だったの?」 とか
「家族の人に見守られて 逝ったの?」 とか
「今晩涼しかったねー」 とか・・
たわいもないことを言いながら・・
そう・・答えられたら嫌だな・・って思いながら 永遠と独り言を言いながら・・
バンのデッキの中のテープを発見!
お? もしやこれは・・お経的なものが流れるのでは!?
と思い 早速デッキへ GO!
サーーーーーーーーーーーー
ってノイズなったあとに・・・・
流れてきた曲は 北島三郎の演歌でした・・・・・;;;;;
もーね てんぱって 大音量ですよねw
家に着くまで 大音量w
開き直りの 大音量w
家に到着し
次なる試練が待っていた・・
ご家族さんに 言われたのが・・
お仏さんって 玄関からいれるもんじゃないって 本当ですか?
って・・
いあ・・知らない・・ って言えないからww
縁側からで良いんじゃないですか?w って適当なことをいい・・
免れた! って思ったら 第二の試練・・
頭からとか 足からとかって ありますよね? って・・
もーーーーーーホントどっちかわかんないから・・
ご家族さんと 一緒に・・・
横にして(腕から) 家に入れてやったよwwwwwwww
ご家族さんも不思議な顔をしてたけどね?w
でも もーーーーてんぱって どっちかわかんない状態でwww
んで 座敷に寝かせ
5点セット(せんこうとか せんこうたてとか ろうそくとか・・)を 想像力だけで セットし・・
何とか遺体の移動は完了
そこから 更なる 試練が・・
打ち合わせ?
そう打ち合わせ・・
これからの流れ的なものの 打ち合わせ・・・
手元に何の資料もないw
舌代とか配るための云々・・ ないw
とりあえず・・
とーりーあーえーずーーー・・
ここは一旦仕切って
朝にもう一度きます って言い残し
帰りました・・
朝になり
出勤時間より2時間も早い6時に集合かけられて
正式な葬儀担当の ちょっと頼りのない・・おじさんを紹介され・・
準備して 夜中にいった家まで
おじさんと話しながら サブちゃん聞きながら・・・向かいましたっw
葬祭担当の後ろに座り
どんな風に進めるんだろうと 見てたら・・
おじさん そわそわし始めた・・
俺の耳元で・・
『ごめん、契約書とか入ったバインダーどこだっけ・・』 って;;
知らないしwwwwwwwwwwwwwwwww
こいつ やっちまったなw とw
忘れてきやがったらしいwww
んで そのおっさん 事情を打ち明け・・
ご家族さんに当然のことながら めちゃくちゃ 怒られ・・
戻って取ってきます って言って 俺をその家に置き去りに・・
・・お・・ぉぃ・・
俺は担保か!?w 沈黙・・ずーーーーと沈黙
何話していいかもわからないまま
ずーーーーっと沈黙
そうこうしてると ピンポーン♪
やっと来たか・・・・(゜д゜;)
って思ったら
事務のおばちゃんが到着
『これ忘れてったでしょ? あの田吾作』
田吾作???
ニックネームらしいw
んで 待たせてるのも悪いからってことで おばちゃんが契約交渉
タスカッターーーーーー って思って
無事終了w
んで 会社に戻ったら
田吾作 いなくて もしかして・・あっち向かったのかな・・
って思い 所長に確認したら・・・
帰ったよ?
って・・・・ おい!w
所長に怒られて 事務のおばちゃん向かったからと言われ
しょげて帰ったという・・・・・・・・( ̄ー ̄;
終わってる・・
終わってた・・
まぁ そっからは ほかの地域から応援呼んで
きっちり教えてもらい
なんとか 完了させ・・
教えてくれた応援の人 めちゃ感謝><w
って思いながら
1週間が過ぎたある日
田吾作出勤
お土産持参で・・・・
しょげて・・旅行に行ってたらしい・・
だーーーーーれも 手につけなかったけどねww
お土産ww
まぁそんなことがあったのですよw
いい加減な大人にはなりたくないですねw
これが オラのバイトでの衝撃体験ですたw
葬儀屋は長かったから もっといろんな話あるんですけど またいつか 気が向いたら~
書きますw