今日は今月最後の出勤でした

木曜日から北海道に帰るので


おっぱい指導していたら18歳のママが

色々今までの辛かったこととか

これからの子育てとか経済的な不安とかを

ばーっと打ち明けてくれて

私も単なる二人の娘のママとして

長い時間話し合いました


独身の頃ベテランの助産師さん達が

ママたちに母親のように

自信を持ってアドバイスするのを

いいなぁと思ってみてたんですが

今の私は子育て中の現役なので

同じ目線で話ができるって言うのもいいなぁと


もっと仕事がしたくなりました


今日は雨降りだったので

保育園帰りにお気に入りの近所のオモチャやさんへ

そこは外国のもの中心に扱ってて

木のオモチャやおもしろいものばかりなのでよく行きます


遊び方も教えてくれて

子供が実際遊べるようになってるので

いつも上がりこんで遊んで

ほんとに子供が興味を持ったものを選べるので


今日はかえるさんジャンプというオモチャ

Swedenのおもちゃらしいです

みぃに買ったんだけどかえる飛ばしてたらまぁも喜んじゃってました


あとは虫の目のようにおもしろい見え方をするドイツ製の虫眼鏡のようなもの

まぁにも見せたらキャッキャと喜んでました

首から下げられるので帰省する時持ってって

景色とか色々見て遊びたいと思います


そして私のおもちゃ

これもドイツ製のマッチ箱に入った小さなシリーズ

以前家を作るHOUSEBAUというのを買ったんだけど

今日はパズルでPENTOMINOというのを買いました

小さなピースで四角とか形を作るパズル

けっこうみぃと二人でちまちま小さいもので遊ぶのが好きです

まぁがいると食べられるのでなかなかできないけど


080922_2246~01_Ed.JPG