ときどきお花畑 -12ページ目

そろそろ女らしい記事が書きたい

人は、アタマの中に、天使と悪魔を飼っている、と例えられる事がありますね。


コントなんかでもよくある、


天使「ぐえ~へへへ~ドクロ俺はお前の中の天使だ~」


悪魔「きらりらりらりん目私はあなたの中の悪魔よ~」


っていう、分かりやすいボケ・・・は置いといて、


良い行いを勧めるニコちゃんと、悪い行いを唆すコマッタちゃんが、


ヒトのアタマの中には棲んでいる、という、


まぁ、真面目に言っちゃうと、(私もたまには真面目に言うんですよ)


人の心は、善悪の判断に対しても、とても移ろいやすい、という教訓が含まれた例え話ですね。


芸人さんとかが、そんなこと考えてネタにしてるかは、知りませんけど。




というわけで、 寸劇を始めます。




渚のハイカラメグ~ちゃ~ん、登場するなり、ナリナリ~♪



あっ、あらびき団が始まったから、思わず関係ないメグちゃんの登場のつかみを書いてしまった~

メグちゃん出てないけど。


すいません、私の中の悪魔の血が騒いだんです。



えっと、本題、(寸劇)



ヒーローモノに出てくる怪人(以下、怪人)「ぐへへへへ~っ!お前を喰ってやる~」


妙齢の女(以下、女)「きゃーっ!助けて~」


怪人「じゃあ、お前より若い女を、二人今ここで携帯で呼べば、そいつらを喰って、お前は見逃してやろう」


女「えっ、今ここで・・・?(どうしよう、私が頼めば来てくれる友達は2人いるけど、代わりに食べられてしまう)」


怪人「さぁ?どうする?早く決めろ!後、一分以内だ!」


女「(あぁ~っ、私の中の天使と悪魔が~っ)」


女の中の天使「(友達を犠牲にするなんて、いけないわ、何とかここから逃げ出す方法を考えましょう!)」


女の中の悪魔「(何言ってんのよ、自分の命がかかってんだから、2人を呼ぶしかないでしょうが!あんた、この期に及んでいい子ぶってる場合じゃないでしょ!自分が生き延びる為なんだから、しょうがないじゃない!そんなきれい事言ってても、あいつに喰われる瞬間思うのよ、「嫌だ!死にたくない!やっぱり2人を呼べば良かった!もしかしたら2人が、私の様子がおかしいのに気付いてくれて、私を助けだすために何か策を講じてくれるかも知れないし、少なくとも時間稼ぎはできるんだから、とりあえずここは2人を呼んでおけばよかった」って!そんな後悔するくらいなら、最初から律義にみすみす自分だけ喰われちゃう道を選んでしまう事はないわよ!)」


女の中の天使「(でも、それでは、友達を裏切ってしまったという事実には変わりない事になってしまうよ)」


女の中の悪魔「(かーっ!何を堅苦しい事言ってんのよ!一時的に裏切った形になったとしても、その与えられた時間の間に、何とか自分も、友達二人も助かるような道を模索するのが、人としての知恵でしょ!このまま何も手を打たずにただ喰われてしまったら、それこそただのバカよ!何としてでも生き延びる可能性が高い方を選択するのが、あなたを生んで育ててくれたお父さんお母さんへの親孝行だよ!友達は、結局は他人だし、そのために親を悲しませるなんて、人間としてはどうなのかな?それでも友情に殉ずるというなら、お好きにどうぞ!私は忠告したからね!どうせ私もあなたの一部、一蓮托生、あんたが喰われりゃ私も終わり!勝手にしなさいよ!後悔したって、もう知らないから!)」



・・・とまぁ、悪魔の方のセリフは、そんなに真剣に読まなくていいんですけどね・・・

状況としては、女の中で、友達を裏切るような決断をするべきなのかどうか、という葛藤があるわけです。



この場合、どっちの言う事を聞くべきなのかは、人それぞれの才覚や価値観に委ねられます。

どっちが正しいとかじゃないんですね~たぶん。


ハイ、終わり。


え?オチがない?あ、オチいる?あ、そうですか・・・。




怪人「さぁ!どうするんだ?!」


女「決めました、私、あなたを無視します」


怪人「はぁ?」


女「怪人さんなんていませぇ~ん。幻覚が見えている~シラー


怪人「・・・・・・」




メグちゃんでした~♪


(違うけど)




レカペの鳥みぃの勇姿(智恵子)に興奮して錯乱してるだけなんで、見逃して下さい♪

この記事、無意味ダス!



ニゲロッ!





堂々(限定)公開(恥)

恥画像公開?

今年も、もうあと2か月、めっきり寒くなりました。


秋の夜の寂寥を噛みしめつつ、


冬の訪れに、心が忙しなく追い立てられるような落ち着かない気分も抱えつつ、


このような忸怩たる思いを、自ら甘受するイバラの道を


私は選んでしまった。


ああ、このような神をも畏れぬ行為が許されるのだろうか。


なんつって、


はぁ、急に神妙になってしまった。


もったいぶってもしょうがないので、後悔公開しちゃいます♪










あっ!デジカメが無かった!









しまった~


勢いでのっけちゃおうと思ってたのに、勢いをそがれてしまった。


デジカメを職場の事務所に置き忘れてたんだった~orz (←あ、これ初めて使った)



ええ、何をアップしようとしてたか、


大体分かっていただけるとは思いますが、


恥ずかしいので、


ヒントは「一周年」ってことで、


明日、もし気が向いたらアップしますけど、


ほんと、恥ずかしいので、


やめちゃうかも、


今日はこの辺で、


おやすみなさぁ~~~~い!!(*v.v)。