金曜日。
先日、夫が買って来てくれた『いいちこ』で
ソーダ割りを作り…
呑みながら(週末のお楽しみ)
クッキング、スターティン
…ひぃ~っく
←もうよっぱらった?

胡麻照り焼きと…
豚キムチ…
実家の畑で採れた大量の菜花は
ごま油で軽く炒め、蒸し焼きにして、
めんつゆで軽く味付け。
土曜日。
友人とランチへ。
にゃんぴー(ΦωΦ)は、
いつも息子が見てくれるので
安心して楽しめます。
今回は、洋食。


手前は、私のハンバーグプレート
奥は、友人のステーキプレート



ココアのプリン。
優しい甘さで、お腹がいっぱいでも
スルッと…入っていきました(^^)
昨年、アレルギーが出てから食べないように
していましたが…少量でしたので。
少しずつ、食べてみました
モグモグ…

食後数時間経っても、痒みも何もないので
取り敢えず大丈夫そう?です。
(今、花粉症の薬を毎日飲んでいるので
それが良かったのかもしれません)
久しぶりのブロッコリーがとても美味しかった

小鉢のキャベツサラダのドレッシングが
美味しくて、友人と何が入っているのかと
想像をしていました。
結果、隠し味は…りんごかなあ…?(すりおろしの)
メイン料理のメニューが他にも沢山あったので
こちらのお店は、これからも通うことになりそう
です。
常連客になって、いつかコソッとドレッシングの
ことを訊いてみたいと思います。
今回は、友人の介護の話がほとんどでした。
介護は、本当に…大変です。
介護する側、される側の気持ちがすれ違うと
実の親子だと尚更辛くなっていくように思いました。
別れ際に
「こうやってご飯を一緒に食べて、話を聴いて
もらうだけで、私は元気になれるから…」
と言われ、何とも言えない気持ちになりました。
私も楽しかったとお礼を言うこと、
お互いに自分の身体も大事にしよう…
またランチに行こう…
そんなことしか言えませんでした。
私も自身のこと、家族のこと。悩み事は色々と
尽きませんが。
私には、毎日必ず気ままに過ごすことができる
時間はあるなあ…と。
そんな、今あるものに感謝して。
日々を大切に過ごそうと改めて感じました。
今日もいい一日だったな…