昨日は皆既月食でしたね三日月
授乳の合間に、欠けはじめ、皆既月食、部分月食の終わり、と見ました。
意外に、月や星とか好きなわたし(^m^)
ほんとはずっと見てたかったけど、さぶい~さぶすぎた~!



今日はとうとう食料がつきてきたので、
初めてお買い物に行ってきました。

昨日は朝、パンもご飯もなくて、私も起きたの遅かったから
息子に、下行ってなんか買っておいで~、と頼みました。
こういう時1階がコンビニだと便利~にひひ



一番近いスーパーは小さくて通路が狭いから
ベビーカーで行くのはちょっときついし、
しばらくの食料を買いだめしときたいから
坂を下った大きいスーパーにいくことに。

息子がベビーカー押してくれるんだけど、
あっちやこっちにふらふらなるから
私も持っとかないと危なっかしい。
結局行くまでに腕とかすごい疲れるという…�

でもスーパーでは息子がいてくれてほんと助かったビックリマーク
ベビーカー押して、買い物カゴ持って…って大変だよねあせる

それに最初の野菜ゾーンがけっこうお買い得で。
白菜1/2、それもでっかいのが1つで98円だったから、
すぐカゴに入れたんだよね。
だから買い物中、重くて重くてニコニコあせる
最後に入れればよかった。

しばらく買い物行かなくていいように…と思うから
あれこれカゴに入れてたら、腕ちぎれそうになったわあせる

もう最後は、娘とカゴを息子に見てもらってて、
身軽になってラストスパート。

カゴもりもりに入れたものの、財布の中身にドキドキしながらレジへ。
余裕で足りましたにひひいい買い物したわぁチョキ


でも1人でベビーカーで買い物はほんと大変だな~。
って息子の時もしてたんだけど。
やっぱ大変だ~と痛感�
抱っこ紐だと、両手はあくけど、あんまりたくさんは買えないよな~。
やっぱりネットで買うのがいいのかな~。
調べてみよ~。

というか、今日行ったスーパー、通り道に義実家があるんだよね。
きっと、預けて1人で買い物行くのが一番いいんだろうな~……と思いつつ(笑)

まっ緊急な時は下のコンビニにがあるから、
なんとでもなりそうだけどね。
割高だし、そんな品揃えもないけど野菜も売ってるしね。



母が帰って1週間。
なんとか今のとこ、家事もうまいことできて、
いい感じや~んビックリマークわたし頑張ってるや~んビックリマーク
自画自賛にひひ
誰もほめてくれないからねf^_^;

でもやっぱりご飯は早食いになってるかな~。
昼間はゆっくりできてるけど、
夜は後片付けや、お風呂、息子ごと…とすること多いから、
なんか忙しないあせる

お風呂も、1ヶ月過ぎたけど、まだベビーバスで入れてます。
一緒のお風呂に入れるのも、それはそれで大変だな~。
息子も手伝ってくれるとはいえ、
娘ちゃん連れてきて~、とか
お風呂からパスとか、まだ任せるのは心配だしな�

まっしばらく今の感じでやっていこうっとニコニコ