水曜日に、うちの父と母が、息子の時使ってたものを
持ってきてくれました
ベビーカー、ハイローチェア、
ベビー布団、ベッドメリー、
大量の布おむつ、
おしりふきウォーマー、紙おむつ捨てるやつ、
抱っこひも、
ちょいと黄ばんだ肌着たち、、、
7年前のなんてかわいそう・・・と
母が新しい肌着と、ピンクのカバーオールを買ってくれてました。
これで、準備
たぶん・・・
で、両親と一緒に、病院の院内見学に行ってきました。
1回も母親学級やら安産教室に行ってないし、
息子の時は里帰りだったから、
病室とかどんなか知らなかったので、
見学だけを頼みました。
切開するので、シャワートイレ付きのお部屋希望。
保険やら高額医療やらで、戻ってくるし、
ちょっと贅沢しよ
またチクチクしたよ。
ちっちゃ~~。
あと、息子ごと。
初めての賞状をもらってきました
夏休みの自由研究の賞状と、景品?の鉛筆。
♡+:;;:+♫+:;;:+♡+:;;:+♫+:;;:+♡+:;;:+♫+:;;:+♡♡+:;;:+♫+:;;:+♡
まだ、予定日までは1ヶ月ちょいあるけど、
出産日までは3週間くらいなわけで・・・。
体はまだまだ動けるけど、
気持ちだけすごい焦ってきてます。
赤ちゃんのものはそろってきたけど、
全然、実感がないな~
今もまだたいしてなんのトラブルもなく、
ありがたいけど、
朝起きてすぐとかだと、
あれ??赤ちゃん動いてる???
ってちょっと心配になったりする
相変わらずうにょうにょぐいぐい動いてるんだけどね
最近息子は。。。
「ほら、見て~~めちゃ動いてる~~」
ってお腹見せても、
「もう飽きた~」
ってさ
さっ、片付けしなきゃ