あけましておめでとうございます。

みなさん楽しいお正月を過ごしてますか?
体調崩してるお智達、早く元気になってね。


私は28日から家族3人で私の実家へ帰り、
旦那は30日に1人で自宅に戻りました。

で、食っちゃ寝、食っちゃ寝のぐうたら生活をしてましたにひひ

大晦日はみんなで東西歌合戦とカウコンを見てましたテレビ

うちの母は「わたしはタッキーがいいわぁ」って言ってました(^m^)

で、0409福岡行きを伝え(ってまだ当選もしてないけどあせる)
子守りの手配も完了チョキ
かなりバカにされたけどガーン


ぴぃちゃんたちとカウントダウンラブラブ!してから、
カウコンの途中だったけど、
毎年の恒例行事、除夜の鐘をつきに、近くのお寺さんへ。

空を見たら、すんごいたくさんの星☆☆☆
さすが田舎。
めちゃめちゃキレイキラキラキラキラキラキラ

うん、今年もいいことありそうラブラブ


おせちは、毎年作ってるけど、私のおばあちゃん、お母さん、おばちゃん、と
女3人いるので、私はまだたいしたことは手伝わず
こたつで、ミカンにテレビにひひ

そろそろ一緒に料理して、作り方やお重への詰め方とか
教えてもらっとかないとね。

いつも箸入れにみんなの名前を書くんだけど、
今年は私が書くことに。

そういや、おじちゃんの名前「智」って字があるんだ~。
ちょっと緊張したりしてラブラブププ


あとひぃばあちゃんがおもちを作ってくれて、
息子もお手伝い。
のんちゃんぴぃちゃん日記-CA3A0190-0001.jpg


わたしは明日から仕事なので、息子は初めて私の実家にお泊まり。
私の弟もいるし、おじちゃんおばちゃんもいて、
遊んでくれる人はいるから、大丈夫やと思うけど、
なんだかわたしが寂しいな汗

息子も息子で、「かえらへ~ん。ここにおるもん」って言ってたけど、
さっき駅まで車で送ってもらって、最後バイバイする時
寝そうになってたのもあるけど
手を引っ張って、「いやや、いかんといて汗」って…。
そんなん言われたら、置いていきにくいやんガーン

…って置いてきたけどさ(^_^;)


今年は息子も小学生。
またまた変化のある年になるけど、
家族みんな健康で楽しく過ごしたいな。

それから、今年もお智達とぴぃぴぃ言いながら、
いっぱい笑えるといいな。
ぴぃちゃんにもお智達にもいっぱい会えたらいいな。

みなさん、今年もどうぞよろしくお願いします