ピーマンの成長日記 -2ページ目

ピーマンの成長日記

我が家の次男坊「ピーマンくん」の成長の記録です。

ピーマン母ですニヤリ


翌日は、大根のお味噌汁を作って

翌々日は、麻婆大根にしました!!

残り、一本とちょっとキラキラ

週末のお鍋に入れて、後は大根おろしに

しました🎵

これで三本とちょっと食べきれましたグッ

全て味が違うので子供達に嫌がられることなく

食べきれて、あ~良かった😃





ピーマン母です笑い泣き


大根が二本とちょっとあります。

自分で買ったもの

おばぁちゃんが買ってきてくれたもの



そして同じ日にご近所さんから

大根を一本頂きました爆笑

葉っぱ付きで大きい大根ルンルン
(写真撮り忘れました笑い泣き)

みんな新鮮で立派なものばかりなので

よーし、食べきるぞー!!

まずは

星 タコと大根煮





星大根サラダ



星ツナと大根の葉炒め煮



初日は、一本使いきりましたキラキラ

残りの大根も美味しく料理したいと思います🎵



ピーマン母ですウインク


秋って何だかバタバタ!

大掃除も少しずつ始めて、

カーテンは洗い終わり、

今日はお風呂のカビキラー完了ニヤリ

その間にスイートポテトを作りました🎵

さつまいも1キロ
バター 50g
砂糖 120g
塩 少々
を弱火にかけながら
よく混ぜます。

卵黄 2個
生クリーム 100cc
バニラエッセンス 5ふり
を入れて、更に混ぜる。



みりんを塗ってオーブンで焼くと出来上がり照れ

しっとり焼き上がりました。


家族みんなさつまいもが好きなので
今晩で無くなってしまうかなぁ…😅

ピーマン母ですウインク


SHARPのマスクがやっと届きました!

送料込みで 3938円キラキラ

ちょっと高いですが…

箱は、シンプルでハートマークが可愛い❤️








ピーマン母です笑い泣き


台所の排水溝が年末から気になっていました。

流れるけど…

う?

なに?

さ~と流れるのとは違う‼️

重曹とお酢で流してみたり、雑巾を突っ込んで

シンクにお湯を溜めて、一気に雑巾を抜く。

色々試したけど、段々流れが悪くなり

少しずつしか流れなくなり

いよいよ業者に連絡をしようと友達に相談して

みました。

そしたら、学校のトイレでこれ👇️を使ってるらしい。




と教えてもらったので、すぐに注文!!

そして、このボトルの4分の1を排水溝にまく。

1時間ぐらい経ってから、バケツ2杯分の水を

流してみると…

ざ~~~と流れましたグッ

気持ちがいいですね。

これからは、詰まらないように

ピーピースルーを使っていきたいと思いますウインク