第3回 流行と押し目買い | 個別株も225も!株式投資スクール プロフィットラボCEO伊東のブログ

第3回 流行と押し目買い

【第3回】 

■ 相場には流行がある。流行にのらないと取り残される。 

■ 本当の押し目買い。押し目というのは、ここなんです! 

■ 信用取引基礎講座    

 ・下降相場でも利益を上げるには、カラ売りは不可欠。

  しっかり学べばとてつもない武器になる信用取引


3回目の講義では、 まず、相場の流行について学びます。


相場には流行(テーマ)があって、

いくらチャートの形がよくても、

いくらファンダメンタルズが良好でも、

相場の流行(テーマ)に乗っていない銘柄は上がりにくいのです。


できる限り上昇しやすい銘柄をつかむ為には、

相場がどこにに目を向けているのかを掴まなくてはいけません。


その為に、必要な見るべきポイントを講義します。


次は、押し目買いについてです。


これもよく誤解されている内容なので、


本当の押し目買いというのはどういう状態でやるのか

ということを、


わかりやすく解説します。


生のチャートでその場で有効性を確認してください。


3回目の最後は、信用取引についてです。


長期的にみて、下降局面にある日本市場では、


「空売り」という


下がれば儲かる手法はとても有効です。


ですが、信用取引というと、

初心者の方は、まず「こわい」と感じてしまうのではないでしょうか。


学べばなにも怖いことはありません。


「空売り」という有効な武器を使うためにぜひ、信用取引を覚えましょう。


信用取引について、

用語から不安に思うところをわかりやすく解説します




!!参加者さまの声

!!ブログにも頂きました。



あなたの株式投資を変えるプロフィットラボの株セミナー


お申し込みはこちら から



まずは、1day集中株セミナー

もしくはWEB版1day集中株セミナー

プロフィットラボラトリーを体験してみてください。


スタンダードコースへのお申し込み

それからでも遅くはありませんから


合格スタンダードコース講義内容


第1回 概要と大切な買い
 ■ 株式市場の基本と売買の仕組み
 ■ 証券会社とチャートソフトの選び方
 ■ 相場の動き方の法則を考える。
 ■ チャートから読みとる、大切な買い場面。


第2回 利益確定
 ■ チャートから読み取る利益確定の方法とロスカットの考え方。
 ■ ファンダメンタルズ分析の基礎


第3回 流行と押目買い
 ■ 相場には流行がある。流行にのらないと取り残される。
 ■ 本当の押し目買い。押し目というのは、ここなんです!
 ■ 信用取引基礎講座
  ・下降相場でも利益を上げるには、カラ売りは不可欠
   しっかり学べばとてつもない武器になる信用取引


第4回 空売り基礎講座
 ■ 本当の信用残の見方と考え方
  ・世間で言われていることはウソばかり。
   本当はこうやって見る信用残
 ■ カラ売り基礎講座
    ・カラ売りの基礎と考え方
    ・絶対的なエントリーポイントと利益確定


第5回 底値での買いとまとめ
 ■ 底値での買い、週足、月足の考え方とまとめ。



あなたの株式投資を変えるプロフィットラボの株セミナー


お申し込みはこちら から



まずは、1day集中株セミナー

もしくはWEB版1day集中株セミナー

プロフィットラボラトリーを体験してみてください。


スタンダードコースへのお申し込み

それからでも遅くはありませんから