こんばんわ。今夜は今回のROMのシナリオをはじめとし、総指揮・総監督でもある

フロンガス近藤先生のインタビューをUPです!

―今回のシナリオを書くにあたり、難しかったところはありますか?

「難しいことなんてナイですね。近藤の頭の中を、だだもれにしてるだけなんだな(照)」

―毎回奇想天外なシナリオが話題ですが、シナリオはどんなときに思い浮かびますか?

「ま、画面の前の乙女達を見てると思い浮かぶカナ・・・」

―各キャラの見所を教えてください

「かわいこちゃんとか、洋モノとか・・・ムフフなかんじwww」

―ファンのみなさまに一言

「全国の漢たちよ!ワクテカして待っていろ!!」

さらに、プロデューサーでもある、ダイオキシン遠藤のインタビューもUPです!

―主にどんな役割をされていますか?

「僕は、近藤さんのサポートです。いきすぎるとこがあるので、抑えたり。著作権とか気にしない人なので(笑)シナリオの打ち込みをしながら、訂正・加筆なども担当しています。出演者との連絡や打ち合わせのセッティングなども僕の仕事です。」

―毎回出演者やゲストが変わりますが、どういう方を選ばれていますか?

「選ぶ・・というか、誰でもいいんです。『でたい』といってさえ、くれれば(笑)何故か毎回みなさん出てくださるんです。ありがたいことです。あとは、結局撮影ができないことには始まらないので、ヒマ・・時間のある人ですね。枚数を相当撮るので、とにかく体力・やる気・時間のある人ですね」

―製作の進行について教えてください

「まず、僕ら製作側とハイコスメンバーが集まり、次どうするかを話します。そこで方向性を決めたら、キャラ設定をし、衣装を用意し、撮影場所を決めて撮影をし、画像選別、プログラミング・・・こんなかんじですかね。後半はデバックとの戦いですね(笑)僕は宣伝等が担当なのでポスター製作に追われます。」

―「ようこそようこ荘」にタイトルを決めた理由

「夜テンションです。候補は他にいくつかありました。『ごっくん!おいし荘』とか・・。キャッチーでトリッキー、それがハイコスクオリティです」

―ファンのみなさまに一言

「おかげさまで、3作目となりました。これもひとえに購入してくれる皆様のおかげです。今回も、インパクトある作品に仕上がる予定です。個人的な話をすると、作品中にでてくる“歌”がありますが、それの歌詞は実は僕が考えたものなので、注目して欲しいです。コミケ当日は、お買い上げの方に特典もつけることを企画しているので、是非スペースに足を運んでください。」


ハイコス製作委員会

今日も寒かったですね!こんばんわ!今夜もキャストインタビューをのせちゃうぞよ!


まずは、マイ・セイエイさんです!


ハイコスブログ:30日東ウ58a

―今回の役の話をいただいた時の感想を教えてください

「はめられた。」

―実際演じてみた感想を教えてください

「やりすぎた。」

―ご自身の役の見所をネタバレなしで教えてください

「ぶさいく。」

―ファンのみなさまに一言

「一言もなにも・・・すみませんでしたw」


シンプルな感想、マイさんらしいですね☆続いて、なつるさんです!


ハイコスブログ:30日東ウ58a

―今回の役の話をいただいた時の感想を教えてください

「今回は、自分から『こういう役をやりたい!』と言い、ゲームの設定など制作の部分に大きく携わらせていただきました。それでGOサインがでたときに、『やった!!』と思いました。」

―実際演じてみた感想を教えてください

「とにかく、のびのびと自由にやらせていただきました。演技中は、役に入りすぎてみんなを驚かせてしまいました(笑)ちょうど、素晴らしい舞台を見たあとに撮影だったので、“精一杯演じきろう”という決意はありました。でも、まだまだですね。もっと可能性は無限大だと思っています。今の自分に満足することなく、日々精進していきたいですね」

―ご自身の役の見所をネタバレなしで教えてください

「今回は、一人二役に挑戦させていただいたのですが、そこでのメイクですかね。ちょっと濃いメイクなのですが、『女はメイクで変わる』を体言化させられたと思います(笑)」

―ファンのみなさまに一言

「いつもハイコス製作委員会の作品をお手に取ってくださり、本当にありがとうございます。今回の作品『ようこそようこ荘』はアパートの住人たちとのラブロマンスです。これまでのスタイルの根本的な部分は変えずに、新たな挑戦をたくさん詰め込みました。年末のコミケで手に入れて、是非お正月にプレイしてほしいです。プレイしたら感想を送ってくださると嬉しいですね。発売まであと少し、どうぞお楽しみに!」



ハイコスブログ:30日東ウ58a
実は、マイさんとなつるさんは今回、なんと双子の設定です!!誰ですか「無茶がある」と言ったのは!それが無茶ではなかったんですねー。気になる方は、是非「ようこそようこ荘」をプレイしてね!


ハイコス製作委員会

みなさん、こんばんわ!今日は、キャストよりインタビューが届きましたので、それを掲載したいと思います!


まずは、さくまみくりさんです。
ハイコスブログ:30日東ウ58a

―今回の役の話をいただいた時の感想を教えてください

「もっと変?な役でもいいのに・・・と思いました(笑)」

―実際演じてみた感想を教えてください

「ツンツンお嬢様な役だったのですが、ツンツンを意識するとガニ股になってしまい、品位のないお嬢様に・・・(><)ごめんなさい」

―ご自身の役の見所をネタバレなしで教えてください

「某小道具を使ってる見せ場があるんですが、そこかな笑」

―ファンのみなさまに一言

「今回も演技できないながらも、私なりに頑張りましたし、他メンバーも現在進行形で頑張っています。私がここまでできるのも、ひとえにハイコスメンバーの協力があるからです☆今回、私はあまりお手伝いできていないのですが、その分、ラストスパートは、ハイコスメンバーと一緒に気合いいれて制作していきますので、是非『ようこそようこ荘』をプレイしてくださいね!」


続いて、ゆうぎ王さんです


ハイコスブログ:30日東ウ58a

―今回の役の話をいただいた時の感想を教えてください

「ハイコスはなんでもありだと思っていたので、『えーっ!』とか驚いたりはしなかったですね。むしろ、衣装のイメージとかすぐにわいてきて、撮影が楽しみになりました。」

―実際演じてみた感想を教えてください

「前回よりもすごいたくさん撮影できたし、いろんな表情ができたから楽しかったです!前作は”写真を撮った”って感じだったけど、今回は”役を演じた”っていう感じですかね。撮影していて、ちょっと、体力的にもキツいかもっていうときもあったから、体鍛えなきゃなって思いましたね。」

―ご自身の役の見所をネタバレなしで教えてください

「意外と目立たないところ(笑)あとは衣装かな?自分では気に入ってます。」

―ファンのみなさまに一言

「いつも応援してくれて、本当にありがとうございます。ハイコスの新作は前作より何倍も手間と時間がかかってパワーアップした意欲作になっていると思いますので、プレイするのを楽しみにしていて欲しいです。また、いろんな表情のゆうぎ王を見て欲しいですね。


・・というわけで、今回は、先日最後の撮影を終えたお二人からのコメントでした。

次はマイ・セイエイ、なつるの2名のコメントを掲載しますので、どうぞお楽しみに。


ハイコスブログ:30日東ウ58a
ハイコス製作委員会