宇都宮の小さな美容室で鳴った音が全国に
【やっとやっと告知できまっす!!!】
なんとー!!!
大好きな友達!!!
花男さんのニューアルバム
タイトルが
《《《《《宇都宮》》》》》》
そして中身はなんと
ピエスデシュブーでのLIVE音源!!!!
俺のとびきりうるせー声もバッチリ入っているはず!?!?笑
はじめて出会ってから何度もLIVEみてCD聴いて
数え切れないぐらいの酒を呑んで語り明かして
顔の筋肉が弾け飛ぶんじゃねーのか!?
ってぐらいバカ笑いして
花男さんの福島の子供たちへの
想いに感動して賛同して
花火募金持って仲間の皆と
福島南相馬の騎馬武者乗り込んで
LIVEみて泣いて
(俺だけ号泣して知らない強面のイカツイおっさんに慰められる)
俺の文章では全く伝わらない数々のヒストリー
ババババン!っと音楽にしてくれました!
いや嬉しい
嬉しくてたまらない
自分の店が地元が
ってことも勿論嬉しいんだけど
心意気が
気持ちがマジで嬉しいんだ!!!
花男さん
俺は泣いたぞこんちくしょう笑
10/19のヘブンズ宇都宮
10/21.22の騎馬武者ロックフェス2017
ヘブンズは地元のファンとして
騎馬武者は美容師として
どっちも楽しみだ!!!
来たことない人は是非どちらかでも来てみてほしいです^ ^!!
花男さんのblogも是非読んでみて!
YESPDC
おじいちゃんになったら
さっき高校時代の友達が急に来た
この男があまりにも面白すぎるのでついblogに手が伸びる
高校時代
彼の自宅に日焼けマシンがあると聞いて焼きに行った
和室(廊下?)に置いてあった
シュールすぎて忘れられない
ギャッツビーの塗ると日焼け肌みたく着色されてるヤツ
を使って肌が豹柄とゆうかマダラ模様みたくなってた
初見は
漆とか毛虫で激しくかぶれたのかと思った
忘れられない
フランスパンのようなリーゼント
キャツアイのサングラス🕶
バリっバリっのド派手でカッコイイ
ロカビリーファッションで10メートル先でもすぐわかった
そして今は
「大人だからもう落ちつかなきゃね」
と言ってフランスパンを削ぎ落とした
そんな彼の次なるオーダーは
「ペパーミントグリーンのモヒカン」
いやいや全然落ちついてねえよそれ
むしろちょっと派手になってる
そんな彼も今は石屋さんとして日々
大小様々な石に
加工や文字を彫り
漢の汗を流している
そして
鈴木さんの名前を入れる石に
山田さん
と彫って給料を激しく引かれた
いや、どんな間違いだよ
山
ぐらいのところ彫るあたりで何故気付かなかったんだ
とりあえず鈴木さんにあやまることから始めよう
互いにおじいちゃんになったら超ド派手計画を進行中
YESPDC