感想。
68会が”殺人ゲーム”を
してるのではないか…と
予想していた自分。
殺人という意味では
当たっていたけれど
ゲームの内容は予想をはるかに
超えて残酷だった。
マンハント…
うさぎの被り物…
エグいっ…
エグすぎるっ…
トラウマです。
(夢に出てきそう)
美和は生きてると思ってたけど
殺されていたとはショック…。
そして、自分の娘とは知らずに
撃ち殺してしまった滝沢が哀れ。
そんな滝沢の慌てる姿を見て
面白がっていた仲間達には
ドス黒い闇を感じました。
今回、何度もピンチを迎えた葉村だったけど
形勢逆転してライフル銃を構える姿は
カッコよかったな。
本気の目をしていて
今にも撃ちそうな葉村を
(葉村さん、それはダメだよ!!
どんな酷い奴でも殺しちゃいけない!!)
とハラハラしながら
観ていたんだけど
この期に及んで命乞いしてる野中の姿と、
葉村の”今あんたを殺しても後悔しないと
思うんだよね”って言葉を聞いたら
(撃ってヨシ。)
って思っちゃいました。
※コラw
後味悪い事件だったけど
岡田警視に救われたよね。
信じてたよ、岡田っ~~!!
葉村と岡田、名コンビだと思う。
2人の低温なやりとりが好き…(笑)
名コンビといえば、
ミチルの存在も良かった。
前回の2人でカレーを作ってたシーン。
歳の離れた姉妹っぽくて好きだったな。
葉村の帰りを信じて待つ
富山店長&チーム白熊も
家族みたいで温かかった。
”ハムラッチ おけ~り ノノムラッチ”
…ノノムラッチww
左上のハムラッチの似顔絵は
アサカワッチが描いたのだろうか。
特徴を捉えていて上手いな!(笑)
1クール通してずっと心の底から
明るい役は初めてだった晟周くん。
・・・確かに!!!
今までも”一見明るい役”は
あったんだけど実は心の中に
闇を抱えてるパターンだった。
でも浅川くんは…闇を全く感じない!(笑)
「アケミちゃんが可愛いすぎてしんどい」
くらいしか悩みは無さそうっ!(笑)
ダークな雰囲気の中で、
浅川くんの明るさに
毎回癒されました。
晟周くんのくるくる変わる表情と
アケミちゃんにデレている表情が
可愛いかったな!!
晟周くんがドラマ放送日になると
見どころや裏話をツイートしてくれて
それも楽しみだった!
忙しい合間を縫って、
投稿してくれていたんだろうなぁ。
ありがとう〜!!
裏話といえば・・・
ビール型ケーキ!!(笑)
このタイプのケーキは
初めて見たわ。
最高!(笑)