今日は持病の通院日で
午後からお休みもらってました
平日にお休み取って病院行くときは
病院はしごすることも多いです
謎の湿疹が出ていたので皮膚科へ
今年は数回虫に刺されたものの
ムヒで乗り越えられたんですけどね
ついでにホクロも痒くなっていたので聞いてみたら
「ほんとにホクロ?」
と言われました
一年に何回か、同じホクロが痒くなって
傷になるんですよ
ぽこっとしたホクロです。
「とりあえずそこにも薬ぬっていいから」
と言われました
あ、と思って、さらに聞いてみました
「足の裏のホクロって良くないって聞いたんですが」
「ものによる」
とのことで診てもらったら
「今のところふつうのホクロなので大丈夫」
と。
そしてさらに!
「このこめかみにあるホクロも膨らみがあるんですが、たまに痒くなります。取る、となるとどのような処置になりますか?」
と。
コンプレックスまでいかないけど、
結構大きなホクロがあります。
尾野真千子さんをイメージしていただくとわかりやすいかと。
(めちゃめちゃ親近感あります)
「確かに膨らみはあるけどこれはホクロね。そんなに大きくもないから簡単な処置で行けると思うよ」
とな。
せっかくなので個別に説明もうけました
費用は12,000円プラスα
しばらく自分でも色々処置が必要だけど
思ったより安かった
予約されますか?
と言われましたが一旦保留。
さて。
この数年付き合ってきたホクロさん。
取るべき時が来たのかしら?!