自分の家でダラダラしてます
唯一会おうと思っていた友人も
今日が2回目のワクチン接種翌日だったので
ほんとに実家でダラダラするしかなかったんですよね
先ほどその友人にLINEしてみたら
「昨日の夜から発熱して体が痛い」
と言ってました。
わかるよー!
と言うわけで?
私はワクチン接種、2回終えてます。
年末はさすがに実家に帰ろうとしてますが
その時にはもう効果なくなってるのではないかと心配になりますが
ご参考までに、あくまで参考として私のワクチン体験を。
インフルエンザのワクチンも打ったことがなかったので
かなり緊張しました
会社の職場接種を利用したため
先陣を切って接種していた方がいたり
同じ日に受けたりしていたので
情報共有ができました。
※下記はあくまで個人の感想、体験です。
💉1回目
チクッとする痛みすら感じませんでした
金曜日に接種していたので土日は予定入れず。
いつも土曜日は眠いのでなんとも言えませんが、眠たかったのは事実です。
腕も少し痛いけど、上がらないほどではない。
よかったーと思っていたら、一週間くらい経過したころ、腕が痒くなり、みるみる腫れていきました
モデルナアームってやつですね。
その頃まだこのニュースがメジャーじゃなかったので焦りましたが「放置するしかない」とのことで、熱さまシート貼ったりして、凌ぎました
ちなみにまわりにも何人かいました。
💉2回目
解熱剤、スポーツドリンク、ゼリーやアイスなど準備
1回目よりチクッと感あり。
この日も金曜日。
残業はせずに帰ってきて、22時30分には猛烈な睡魔におそわれて寝ました。
朝は平熱。
しかし、10時くらいから37.5℃後半。
寝ることに。
これが!見事に眠れる!
夜には38.5℃を記録しましたが、日曜の朝には平熱。
夜にはまた少し微熱が出ましたが、月曜日にはけろっと。
ただ。土曜日は5時間くらいしかおきてなかったんじゃ?と言うくらい寝てました
2回目は腕は少し痛くて上がりづらいことはあっても、モデルナアームは発症せず。
解熱剤は土曜日の朝と夜、日曜日の夜は飲んだっけなー?と言うレベル。
同じ日に受けた先輩は夜から発熱して寝不足になったようですが、私はほんとに寝てましたね。
ワクチン接種が進んでいないように思えた札幌も
どうやら姉夫婦も予約が取れたようでよかった。
姉も少し怯えてましたが。
関西さんはめんどくさがりとだらしなさでまだ予約していないようです
「ワクチン接種は自由だけど、打たないなら年末は私一人で実家に帰る」
と何度か伝えているのでやるのではないかと思ってます
それでもしないなら、ほんとに私は一人で帰るだけですからね
ワクチンが効かないかもしれない新しい変異株や
3回目説も出ていますが
感染対策は継続して引き続き気を付けていきたいです。