私は枕が変わると眠れない子でした。


まぁ、枕、と言うより環境なんでしょうね。


お泊まり会でも

修学旅行も

全然眠れませんでした。


大人になってからは

子供の頃ほどではありません。


まぁ、自分の家以外で寝ることは旅行と出張くらいなので

そのときは、疲れてるので眠れたりもします。

実家は、枕もベッドも違うのに眠れますがね笑い泣き


そんなちょっぴり神経質な私は

枕から出る「音」が苦手です。


私は横向きで寝るので


そばがらなどは

ざらざらと音がして、それで眠れなくなったりします笑い泣き


なので、低反発系の枕を愛用してましたウインク


が。


今回、枕を新調したくなり、


今までのはテン○ュールの1万以上するのを使っていましたが

もっとも安くてもいいんじゃないかとネットで調べることに!


すると。

ニトリの10段階調整できる枕が好評価でお手頃価格だったので


所用のついでに見に行きました。


すると、3種類もあったのですびっくり


①わた:柔らかめ

②そば:かため

③パイプ:かため


そばはすぐ却下しました。

ネットではパイプ推しだったのですが

見本品がなくて硬さもわからず

なにより、「パイプって?音する?」と思い


この日は断念アセアセ


後日、もう少し大きな、そしてちょっと遠いニトリへ!


なんと!


見本あり!


思う存分(けど慎重に)確認し、

ネット通りのパイプを購入!





10段階どのように調整するかわからなかったですが、

私は中の1枚抜いたらいい感じの高さに♪


「枕変わったら眠れないかなー」


って思いましたが


フツーに眠れました!!


しかも。


最近5時くらいに目が覚めてたのが

今朝はアラームまで眠れました爆笑



わーい爆笑



頑張って買いに行ってよかった!



睡眠。

大事ですからね。