※今回はただのオタクの呟き・嘆きです。



私はドラクエオタクです


オンラインで出されたゲーム以外全てクリアし


中にはかなりやりこんだシリーズもあります。


なので、映画が楽しみで


公開初日に観に行きました爆笑



因みに、映画の原案はドラクエ5。


何度もやりましたよ。

なんなら、またやろうかなぁと思うくらい。


と、前置き長かったんですが


感想は………


私には、合いませんでしたえーん


ゲームをやってない人には、内容がわからないのでは?と思うし


ゲームをやりこんだ人には、それより重要なシーンが!そこは省略しないで!

と思ったり。


主人公の必殺技?の呪文がバギクロスって、とかマニアックな突っ込みをしたくなったり。
※主人公は呪文使わなくても強いんです。でも、映画にするなら呪文は、わかりやすいのでしょう。



そして。何より。ラストもやもや


なるほどね、映画観ながら感じてた違和感は、そこね。


って言うえーん


まぁ、その伏線を回収したことになりますが

あー、こっちの目的で作った映画だったんだ、って最初にわかってたら、

観なかったかも。


でも。


ドラクエオタクを、興奮させるシーンもありました。


初期シリーズの画像が出てきたり、

何より音楽はいろんなシリーズのものが使われたました。


そこは、興奮です。


だから、観る目的を変えたら、面白いかもしれないですね。



因みに、映画館はほぼ満席で

私は前から3列目。


隣は一人で来てた男性


終わったあと



「まじかよー」


って叫んでました。


わかる。わかるよ。


って思いました笑い泣き



私のようなドラクエオタクのかたは

色々覚悟してから観に行かないとダメかもしれませんねキョロキョロ