最近はうちでご飯を食べることが増えたのですが


関西さんは必ずご飯をおかわりします割り箸


その時、無言でわたしにお茶碗を渡すので


ブタ「なに?」


と言いますえー


たこ焼き「おかわり」


ブタ「無言じゃわからないでしょ。おかわりください、でしょ。」


と言って、"おかわりください"と言ってもらうようにしてます。



亭主関白?


冗談じゃない(笑)


でも今までの私は
 

無言で出されたお茶碗に無言で立ち上がってご飯をよそってました。


"ありがとう"って言葉もあったかどうか口笛


そーゆーの

もうやめました。



この前も、絶対関西さんの方が近いリモコンを


たこ焼き「取って」


と言ってきたので


ブタ「関西さんの方が近いよ」


と言って結局じゃんけん爆笑


私の勝ち爆笑爆笑


ちなみに、配膳も後片付けも私がするし

食後のコーヒーも私が準備します。


まぁ、私のうちですからね。



でも。
 

"無言でおかわりを要請"


だけは絶対許しませんてへぺろてへぺろ