128年振りに遅い初雪なんだってー
「どーする?運転大丈夫?」
「大丈夫。行きたいって言ってたところ行こう」


今年は暖冬らしいよー
って話していたのが今週。
ところが、金曜日の朝カーテンを開けてびっくり

うそでしょ!
一気に冬景色ですけど!
吹雪は免れたものの
辺り一面真っ白でした

とりあえず、待ち合わせ場所の駅に行き
一緒にレンタカー屋さんへ。


と言うことで
10年くらい行ってない
海鮮の美味しいお店へ。
余市町っていう
朝ドラ「マッサン」で有名になった
ニッカウイスキー誕生のまちです。
ですが行ったのは
その工場のとなりにある
柿崎商店





商店というだけあって
一階は新鮮なお魚等を売ってますが
料理する自信はないので

大人しく二階の食堂へ。
私は贅沢に海鮮丼

おいしかった~

関西さんは好き嫌いが多いので
かにめしとお刺身2種を食べてました。
大きいホッケとか食べて欲しかったなぁ。

関西さんは子供舌の偏食なので
わざわざ美味しいものを遠くまで食べに来なくていいかなって思いました

あ、かにめしももちろん美味しいんですが
関西さんのテンションがフツー過ぎて

その後、
工場見学とかは興味ない、
ニッカウイスキーは素通りし
宇宙記念館に立ち寄りました
プラネタリウムで少し睡眠をとりました(笑)
吹雪ではないものも
めちゃめちゃ寒かった。