よく聞きますよね~。

ワーキングママによく言われがちな気もしますが

働く人、全員に当てはまりますよね。


私は、とれてます。

仕事ばっかりの時期もありましたが

今ではすっかりポムポムプリン



転勤で

地元を離れる人は多くいます。


もちろん

自ら地元を離れる人もいますが

転勤の人も多いでしょう。


彼もそうです。

北海道行きを命じられた時

彼は一度断ったようです。


色々考えて受け入れましたが

今でも月一回くらい帰省してます。


が。

最近台風にぶつかり

帰省しても予定が狂ったり

今回に関してはこの週末だったので

帰省そのものを断念タラー


楽しみにしてたので
 
大丈夫かな?って思ってました。



そうすると、こう答えたのです。

たこ焼き「北海道はプライベートは充実してるけど、仕事がイマイチ。関西はプライベートはフツーで仕事は楽しかった。だから一番いいのはPと関西で楽しく暮らすことだけど、無理だってわかってるから、北海道での仕事を充実させないといけない。いつか、"今月は関西帰らなくてもいいな"って思える日が来るかな。」

と。


もちろん関西に帰るのも楽しくて

仲の良いお友達もいるようです。

が、年齢も年齢なので

どんどん会える人も減って来ています。


帰るのが週末になると、どーしても家族持ちのかたは難しいですよね。



転勤してきた人は

お友達がいなくって

休日も転勤組の会社の人と遊んだり

別のコミュニティを探したり

大変ですよね。


そしてこれも歳を取るとなかなか、ね。


だから彼が

"プライベートは充実してる"

と言ってくれたことは嬉しかった。

それって私のことだよね~?けろけろけろっぴ


(もちろん、私だけではないけどキョロキョロ)




週末のたびに彼に会うことは出来ないけど


私の"ライフ"のバランスの一部でもあります。


でも、そこはアラフォー。


二人の時間も一人の時間も大事です。



彼が

"今月は関西帰らないわ。"

と言ったり、週末に私以外の用事が出来るようになればいいなぁ。




浮気は困るけどねガーン