相談所での婚活をやめてから
“婚活服”
を買うのもやめました。
そして、それらの服もほぼ処分しました。
もう、2年半くらい前か。
婚活服を着る度
テンションが下がりました。
好きでもない服を来て
お見合いでしなさだめし合うこと。
ほんとに、ストレスな日々だったな

(相談所での活動そのものが苦痛だったのだけどね)
それからの婚活だって
それなりに色々考えた服装だったけど
“自分が好きな服の中から”
選んでた。
まぁ。大人ですからそれなりに持ってますよ(笑)
去年の婚活は会社帰りに会うことが多かったので
いわゆるキレイ系を選んだり。
ここ最近は
パーティ含め
休みの出動も多かったので
ヘビロテしてたスカートもありました

ピンクでも白でもフリフリでもない

(アラフォー、フリフリはないか
)

フツーの時にもはくから苦じゃないんです

今度関西さんとするお出掛けは
ドライブなので少しカジュアルに。
何着ようかなぁって考えるのが楽しい。
スニーカーはいちゃおうかなぁ、とか

私は婚活問わず
お出掛け時の服を考えるのがたまらなく好きなんですがね

だから
ほんとの婚活服は
男性受けのいい服装じゃなくて
自分の気持ちを高めてくれる服装なのかもしれない。
あ。
私に限っては、ね。