連休中に、学生時代からの友人と会ってました。

「なんかさー、29際の時は“どーしよー!30歳になっちゃう!”ってめっちゃ焦ってたけど、今、全然焦りとかないんだよね。○○(既婚の子)は嘆いてたけど、嘆くべきはこっちだよね?どーしよー?私悟りひらいてる?ヤバイのかな?」
「私も今はまだ焦りないなぁ。29歳の時に焦ったのはさ、あの頃はまだ希望があったからじゃない?(笑)」
(私がまだ元気だった頃
)

彼女も独身。
謎。
性格よくって
仕事も出来て(知らないけど想像できる)
家事も得意で。
なぜ!?
まぁ。それは考えでもしょうがない

共通の友人のなかに
すでに四十路を迎えた人もいて
おめでとうメッセージを送った時
「とうとう40歳になっちゃったよー!どーしよー!」
って返ってきたけど
その子は結婚もして子供もいて家も建ててて

40歳でもよくね?
って思ったわけですよ(笑)
※悪口ではないです(笑)
それを笑いながら、独身の友人に伝えました


ぐさっ。
( ̄▽ ̄;)
でも納得!
思わず笑ってしまったけど
確かにそうかもなって思いました

10年前は、30歳になることに抵抗はあったものの
何かしら希望があったのかも。
“30代のうちには結婚するだろう”
みたいな根拠のない自信。
あー。
タイムスリップできるなら
29歳の私に
「今すぐにその男と別れてまともな婚活始めなさい」
と言ってあげたい(笑)
でもそんなことできるわけないから
四十路を迎える焦りもない
希望を失いかけてる39歳独身女ですが
なんか。
平和に楽しく生きてます。
(色んな病院行ってるけど
)

婚活相手?のサッカーさんと行ったカラオケで
“Sweet 19 BLUES”
を
“Sweet 39 BLUES”
って歌える39歳も
痛々しいけど、楽しげですよね

29歳の私。
30代も結婚できないけど
公私ともに
ツラいこともあるけれど
それでも。
それなりに楽しく生きてるよ。