残業終わりに

地下街をとぼとぼ歩いてました

※札幌は地下街が発達してます。


コンビニに寄って


出てきたところで


日本人顔の人に英語で話しかけられましたびっくり


私はよく道を聞かれるのですが

外人さんは二度目ですアセアセ


前回は中国人で紙に書いてくれたので


なんとか対応出来ましたタラー


今日は英語~ガーンガーン


どうやら、すすきのに行きたかったらしく


地下鉄だと一駅なのですが、ややこしいし、歩ける距離なので

徒歩の道を説明することに。


"まっすぐ行って、十字路に出たら左"


なんですが


外人顔だけどTOEIC300点の私には


「ごーすとれーと、たーんれふと」


が精一杯で、それが正しいのかわからず笑い泣き


「ごーすとれーと」

と言った後に、私はすぐ諦めて

めっちゃ日本語で、ジェスチャー付けて


「一緒に行きましょう」


と言って、"たーんれふと"するところまで
一緒に行きました。


その方が早いと思って笑い泣き

歩きながら、外人さんからの質問に

つたない、低レベルの単語で答えてましたタラー


でも、多分"こいつ喋れないな"と思われたのか

途中から無言です(笑)



"たーんれふと"するところに着いたので


「たーんれふと、おっけー?」

と聞いたら

「OK!Thank You!」

と言われたので、私はそこで去ることに。


実は、私の帰り道は、すすきのとは反対方向だったので、

来た道を戻ろうとしたら

「Oh!」

と驚いた顔をしました。


「ハンタイホウコウナノニココマデイッショニキテクレタンダネ」


と、思ってくれたと私は解釈しました爆笑



英語、しゃべれないだけなんですけどね(笑)


英語だけで、日本を旅するの大変だよなぁって思うし

やっぱり、「日本に遊びに来て良かった」って思ってほしいですしね♪



方向音痴で英語も喋れない私ですが

私も国内外問わず道を聞いた時は

いつも優しく対応してもらえるので

自分も出来る限り、ちゃんと対応しないとねニコニコ