・・・P♡diary・・・ -2ページ目

・・・P♡diary・・・

4歳差の兄弟を育てる専業主婦の育児日記です。
2018年現在、年中と赤ちゃんの4歳差。

だいぶ前のことになりますが、
3月にディズニーシーへ行きました!

宣言が明ける直前だったので
パーク内には5000人。

園内を歩いていると
見える範囲に人がいない!って
ことが多々ありました。







うちの子達はレイジングはもちろん
インディもセンターも乗ろうとしないので
並んだなーってアトラクションは
トイマニぐらいだったなー。
といっても20分〜30分程度キョロキョロ


ソアリンだけ唯一スタンバイパスがあり
午前中に取得して並びましたが
とてもスムーズでした。


ビビリの長男、初めてだったから
怖がってメソメソしてたけど
無理矢理乗せたニヤニヤ





↑ビビってテンション下がりまくりの長男w


私はなんでも乗れそうだねって
よく言われるけど全然ダメ笑い泣き
 (長男のことビビリとか言えないレベルw)


そんな私でも楽しめましたよ、ソアリン。
要所要所目をつぶって対応しましたww
また乗りたいなーお願い
(次は目を開けて耐えてみたい。笑)


それからはマーメイドラグーンのあたりや
アラビアンコーストのところで
乗って降りてまた乗ってを
何度繰り返したことか笑い泣き


ディズニーで子供のもう一回乗りたいお願い
即叶うって凄いですよねびっくり


長男ビビリのくせに
フィッシュコースターをやたら気に入って
何回乗ったかな、10回かそれ以上
乗ってたかと笑い泣き


私はもちろん付き合わないので
行ってらっしゃーいバイバイと見送って
通路を進む長男を目で追ってすぐ乗車。


長男1人しか乗ってないときもポーン


次男のお気に入りはバルーンレースデレデレ
パパと3回連続で乗ってたような気が。笑
 

19時閉園でしたが短いと感じることなく
とても充実した1日でした。


パレードが無かったり、
キャラクターに会えない寂しさはあったけど
待ち時間ほぼ0という
貴重な1日を過ごすことができたので大満足✨


これぞまさに夢の国キラキラ


そんなこんなでまた行きたい熱が止まらず。
次はランドがいい、ランドに行きたいー炎
って勢いでGWのチケットをGET。


そしたら長男がランドじゃなくて
シーに行きたい、シーがよかった
何でランドなんだってガチギレでチーン


大泣きの大ぐずり。
しかも義実家にいるときね笑い泣き

もう長男にぐずられた5分後には
シーのチケットもGETしたよね笑い泣き

一瞬で泣き止んだよw

そしたら翌日じーじが
1日分のチケット代をそっと
渡してくれました笑い泣き笑い泣き笑い泣き


シーとランド連日でとったから
もうこれは泊まるしかないってことで
宿泊するホテルも慌てて抑えてチーン


急遽GW一泊2日ディズニーが
決定したのでした笑い泣き拍手