N.Y.E.T  ~NobutoYaegashi ExtraTerritoriality~ -99ページ目

デスクワークでデスり気味ですわ・・・

なんかね



針糸作業で徹夜するのは慣れたものなのですけどね



デスクワークで徹夜するのは意外としんどいのですよ。









さて



この場合、針糸作業は机の上で行われますが「デスクワーク」と呼ぶべきなのでしょうか。




気になって夜も眠れません。




そのかわり昼間に12時間寝ます、ぐーすかって。





全く関係ありませんが久しぶりに丸岡さんを見ました。



なんだか今日はいい事がありそうな気になったのですけどね



今日はあと5時間しかないし寝れないのでやっぱり丸岡さんは朝からお昼にかけて見るモノだなって思いましたよ。









丸岡さーんかーむばーっく






オヤスミ

「春の嵐で舞い散るように」ですわ・・・

なんかね


新年度曹操ね


いや


新年度早々ね



「春の演劇タイフーン」に吹き飛ばされそうなのですよ。



いっそこのまま吹き飛ばされてシンガポールあたりで不時着したいのですよ。



いや



シンガポールは周りの海に海ポチャしそうなので南アフリカあたりに不時着したいのですよ。



そんな頭の中が「桃鉄とワールドカップのあいだで愛をさけぶ」な私は置いておいてね




お江戸の桜もすっかり散り始めているようですね。





皆さんお花見は済ませたでしょうか。




私はと言えばもちろん教えませんよ、アハーン。




たとえダレも気にしてないとしてももちろん教えませんよ。














あー花見したい。




あとデートしたい。





オヤスミ

【告知】チョモランマに世界征服とは豪勢な話なのですわ・・・

えーとですね


ごみ袋8個分のモノを処理したのですけどね



一向に片付いた気がしないのですよ。



なので告知などしてみます(意味不明)




30-DELUX 電撃チョモランマ隊 MIX
「スペース・ウォーズ」


◆キャスト
タイソン大屋
清水順二


Q-TARO
EBATO
U-SAKU
OH-SE


折井あゆみ


JuNGLE
平間壮一
森大
天野博一


桜塚やっくん(5月19日、20日、及び大阪公演、名古屋公演出演)
芋洗坂係長(5月21日、21日、22日、及び福岡公演出演)


◆スタッフ
企画:30-DELUX+電撃チョモランマ隊
構成・演出:小野真一
脚本:秋谷深月/大塚竜也/鹿目由紀/ますもとたくや/松本哲也


◆―4大都市ツアー公演日程―
東京公演 2010年5月19日(水)~23日(日) シアターサンモール
大阪公演2010年5月28日(金)~30日(日) ABCホール
名古屋公演2010年6月 4日(金)~6日(日) テレピアホール
福岡公演2010年6月12日(土)~13日(日) 西鉄ホール



「スペース・ウォーズ」特設サイト
http://www.30-delux.net/infomation1.html




もいっちょ




世界征服計画第弐回公演
『壬生狼伝~鴨が飛ぶ空~』


2010年5月14日(金)~16日(日)
5月14日(金)19:30~
5月15日(土)15:00~ / 19:30~
5月16日(日)13:00~ / 17:00~


前売¥2,500  当日¥3,000


日暮里-d倉庫 


■CAST■
Marcy伊藤/中谷大介/桜井広海(C.T.U)/波多野孝/鳥羽まなみ/庄野崎謙(C.T.U)
寺島享/福丸伯爵/瀬戸山京子/西口彰浩/ひろせめぐみ/西本雄二(Buddy system)/長田麻希


■STAFF■
脚本・演出:Marcy伊藤/舞台監督:木原真一/舞台美術:高橋学(3LDK)/
音響プラン:高橋幹(メッテルニッヒ)/音響オペ:山田尚古(メッテルニッヒ)/照明:村山寛和(マーキュリー)
殺陣振付:Marcy伊藤/衣装:八重樫伸登(Garden)/宣伝美術:まつりか/制作協力:山野珠瑞
制作:世界征服計画日暮里支部


世界征服公式HP
http://sekaiseifukukeikaku.web.fc2.com/


ご興味おありの方はぜひぜひ会場までお運びくださいませませ(ぺこり)