ぐっばい「デスティニー」ですわ・・・
えーとですね
四月末から名古屋にて開幕しました舞台「デスティニー」。
大阪公演を経ての東京公演。
昨日、サンシャイン劇場にて大千秋楽をめでたく迎えさせて頂きましたよ。
大阪千秋楽に続き東京千秋楽もスタンディングオベーションを頂きましてね
関係者一同大感激なのですよ。
本当にキャストの皆様、スタッフの皆様、関係者の皆様、そしてご来場頂いたお客様。
皆さんあっての「デスティニー」だったのですよ。
千秋楽で会場入りしようとした所
キャストさんの入り待ちをしていたであろうお客様に
「あいうぉんちゅー」(ツイッターでの私の決めゼリフ)
って手を振られましたよ。
ネットの力ってすげーぜ
(゜▽゜)
打ち上げだって「デスティニー」は感動の嵐ですよ。
各関係者のコメントあり
舞台のダイジェスト映像あり
タイソンさん(本名大屋みちよ)いじりあり
会場は涙と爆笑の渦に巻きこまれましたよ。
顔合わせで主宰の清水さんから「宴会隊長」という名目で関係者の皆さんに紹介されたのですけどね、私。
二次会ではばっちり隊長モードを発動させて頂きましたよ、アハーン。
店おさえましたからね、私。←完全に衣装の仕事ではない(笑)
そんな二次会会場ではとても凄い体験をしてしまいました。
あまりに凄すぎてあれが現実だったのか、いまだに謎です。
そして内容はとてもここには書けましぇん
(゜▽゜)
写真は森さん(本名もりまさる)のパンフレット撮影バージョンとガブリエル大千秋楽バージョンです。
かぶっているカツラが同じモノだというのはもちろんナイショです。
てゆーか私も今思い出しました。
いやぁ
本当に終わってしまいましたよ。
とりあえず寝ます。
オヤスミ
森ざんまいですわ・・・
めでたくね
舞台「デスティニー」
大阪公演の千秋楽を迎えさせて頂いたワケなのですよ。
いやね
連日沢山のお客様から沢山の拍手と笑顔を頂きましてね
大阪千秋楽にはなんとスタンディングオベーションを頂きましたよ。
我輩この団体に関わらせて頂いてまだ3~4年な若輩者なのですけどね
創設時代から10年近く関わっている戦友達の気持ちを思い舞台袖で思わず涙がこぼれましたよ。
なんと言いますかね
舞台っていいな
って思うし
舞台ってスゲーな
っておもいますけど
まだまだ成長する「デスティニー」
東京公演は18日からサンシャイン劇場にて
いらっしゃい
写真は今公演の主要人物の森さん(本名もりまさる)を撮り貯めしたモノなのですが説明するのはめんどいので省略します。
オヤスミ
「ゴーヤの日」ですわ・・・
なんかね
今日は5月8日で
「ゴーヤの日」
らしいのですよ。
今さっき私が制定しましたよ。
聖帝サウザーしましたよ。
・・・
懐かしいですね、この流れ。
最近使ってないですもんね、この流れ。
「この流れ」について興味がある奇特な方はマイ日記をさかのぼってお読みください、三年くらい。
その際ムダにした時間についての苦情は受け付けておりませんよ、アハーン。
話を「ゴーヤの日」に戻します。
自分から制定したからにはね
今日は朝からゴーヤばかり食べてるのですよ。
チャンプルーにしたり
おひたしにしたり
寝ても覚めてもゴーヤまみれなのですよ。
もちろんウソですよ
(゜▽゜)
今日は朝から食パンとビールしか口にしてません。
ゴメンよ、ゴーヤ。
来年はちゃんと食べるからね。
オヤスミ
今日は5月8日で
「ゴーヤの日」
らしいのですよ。
今さっき私が制定しましたよ。
聖帝サウザーしましたよ。
・・・
懐かしいですね、この流れ。
最近使ってないですもんね、この流れ。
「この流れ」について興味がある奇特な方はマイ日記をさかのぼってお読みください、三年くらい。
その際ムダにした時間についての苦情は受け付けておりませんよ、アハーン。
話を「ゴーヤの日」に戻します。
自分から制定したからにはね
今日は朝からゴーヤばかり食べてるのですよ。
チャンプルーにしたり
おひたしにしたり
寝ても覚めてもゴーヤまみれなのですよ。
もちろんウソですよ
(゜▽゜)
今日は朝から食パンとビールしか口にしてません。
ゴメンよ、ゴーヤ。
来年はちゃんと食べるからね。
オヤスミ