楽日ミラクルと月影先生ですわ・・・
あのね
本日千秋楽をむかえるのですよ。
でね
初日ミラクルで自転車とバッグ落として
中日ミラクルで自転車とバッグ戻ってきて
楽日ミラクルでまた自転車とバッグ落とす
なんていう
「歩くミラクルの輪廻転生」
を期待している方もいらっしゃるかと思いますけどね
今日は完全自粛ですよ。
ミラクル自粛ですよ。
でもなー
打ち上げでなー
「また自転車なくすんだからほどほどにしなさいよ」
なんて言われたらなー
それフリですか
(゜▽゜)
なんて思っちゃうよなー
ミラクル起こしちゃうよなー
あ
話全く変わるんですけどね
かの有名な月影先生(知らない人はウィキるか「ガラスの仮面」を読んでください)はこのような事をおっしゃいましたよ。
「おやりなさい、マヤ。一つの舞台の成功が次の舞台の幕を開けるのよ」
ありがとうございます、月影先生。
おかげさまで約10日後には次の舞台の幕が開いてしまいます。
さすがに早過ぎです、アハーン。
タッスケテー
中日ミラクルボーイですわ・・・
あのね
「ちゅうにちミラクル」
とは読みません。
「なかびミラクル」
と読みましょう。
でね
何がミラクルかと言えばね
先日、初日打ち上げの後に落とした自転車(一説によると落ちていたのは「自分」という説も・・・)が戻ってきたのですよ。
しかもバッグもフル装備で。
明らかにアレですね。
日頃の行いの良さの賜物ですね。
いや
酔っ払ってその辺で寝てる時点で日頃の行いには疑問が残るのですけどね。
とりあえず国家権力マンセー
(゜▽゜)
全く関係ありませんが数日前から行方不明になっていたマイ手帳、その名も
「黄昏の死海文書」
も見つかったのですよ。
これでオールオッケーですよ。
さぁさぁ次行くぜ。
オヤスミ
初日ミラクルボーイですわ・・・
あのですね
一昨日がプレビュー公演でね
昨日が本公演初日だったのですよ。
てなワケでね
一昨日はプレビュー打ち上げでね
昨日は初日打ち上げだったのですよ。
そして本日目が覚めた場所
豊島区川越街道沿い謎の路上
(゜▽゜)
とりあえずバッグがありません
(゜▽゜)
あと自転車もありません
(゜▽゜)
お財布はありました。
今まで数多くの落とし物をしてきましたけどね
自転車は初めてです。
初日から突っ走ってます。
見かけたら届けてください。
バッグと自転車
オヤスミ