OZROSAURUS オフィシャルブログ Powered by Ameba -401ページ目
<< 前のページへ最新 | 397 | 398 | 399 | 400 | 401

ついに情報解禁!!

全国各地の地元をREPするアーティストが存在する中、楽曲の力強いメッセージと圧倒的パフォーマンスでヘッズに多大なる影響を与え続け、媚びずに磨き続けてきたスキルを表現し続ける彼らのフォロワーは未だ増え続けるばかり。“THE ORIGINAL 045 STYLE"、OZROSAURUSが2011年EMIミュージック・ジャパンに拠点を移しついに本格始動!

その第1弾として、OZROSAURUSのDJでありHIP-HOP・REGGAE両ジャンルにおいて幅広いリンクを持ち、長期間のNY滞在や海外でのDJバトル入賞など、確かなテクニックを持つDJ SN-Z名義のMIX CD「Hard Pack」のリリースが決定!現在も全国各地の現場をロックするDJ SN-Z独自のセンスでセレクトした数々の日本語RAP・REGGAEをMIX形式で収録した作品となる今作は、単なる既存の楽曲のMIXではなく、DJ SN-Zプロデュースのエクスクルーシブ録音・アーティストシャウトなど「Hard Pack」でしか聴けない音源を多数収録予定。HIPHOPはもちろん、REGGAEシーンからも豪華アーティストが多数集結。

さらにこれまで数々のクラシックを産み出してきたDJ PMX(DS455)プロデュースによるOZROSAURUSの新曲も収録決定!

今後彼らの活動はより加速し、全リスナー待望のOZROSAURUSの5thアルバムも制作がスタート。

また2/1よりOZROSAURUSオフィシャルブログがAmebaブログにオープン。ライブ・リリース情報等、今後随時アップされるインフォメーションをチェック!

2011.3.30(水)リリース

Hard Pack Mixed by DJ SN-Z for OZROSAURUS / DJ SN-Z

¥1,980(Tax in)

収録予定アーティスト(ABC順)

AKIRA(M.O.S.A.D),AK-69,ANARCHY,ARUMA,ATOOSHI,AXIS,B.I.G. JOE,CHOZEN LEE(Fire Ball),DABO,

DINARY DELTA FORCE,“E”qual(M.O.S.A.D.),FAT-D,F.U.T.O.,JAG-Z,K.W.S.K.,LA BONO,

OZROSAURUS,RYUZO,RUDEBWOY FACE,RUEED,SAMI-T(Mighty Crown),SEEDA,SHINGO★西成,

SIMON,STICKY(SCARS),THA DSC(Kayzabro,BIG RON,RICHEE,KOZ),THUG FAMILY,Zeebra,YOYO-C,

茂千代,林鷹,般若 他豪華アーティスト多数収録予定!!

OZROSAURUS Official Blog

http://ameblo.jp/ozrosaurus-blog

DJ SN-Z for OZROSAURUS (a.k.a. Dragonclaw)

“龍の爪”の異名を取るシュアでアグレッシヴなターンテーブル捌きと、US仕込みのマイク・パフォーマンスを武器に、クラブ、ラジオ、ライヴ、スタジオと多角的にその抜群のスキルとセンスを発揮する凄腕DJ。

92年にDJを始め、94年には本場のシーンを体験するために渡米。NYを拠点に数々のDJバトル に参加。DMC Chicago ’02、 ’03 Final/ EastCoast OverDose DJ Battle 2位などの成果を残し、’00年にはKRSワンの弟子的レゲエDeeJay=マッド・ライオンのツアーDJ(’01年の『Predatah of Prey』リリース・ ツアー。全米10ヶ所)にも抜擢され、元ボーン・ジャメリカンズのエドリー・シャインや、スリップン・スライドにも在籍していたドン・ユーツらと共に参 加。ブラック・シープやジャングル・ブラザースのツアー・DJや、ブート・キャンプ・クリックのライヴ・フロントDJとレジェンド・クラス・アーティスト たちとのステージ・ワークや、NYの数々のクラブやラジオ(LIME LITE,MARS2112,JIMMY'S CAFEや、WWRL)でレギュラーでプレイし、現地で活動していた邦人グループ=RIZINGSONのDJも務めた後、05年に凱旋帰国。直後、Maccho(OZROSAURUS)、F.U.T.O.(風林火山)、RUDEBOWY FACE、秋田犬どぶ六の4人がフロントを務めるスーパー・グループ=ROMERO SPに専属DJとして参加した後、OZROSAURUSに正式加入。UFCにも進出した初代PRIDEライト級王者=五味隆典選手の入場曲にも使用された"ON AND ON(DJ SN-Z REMIX)"の他、そのOZROを始め、 RUDEBOWY FACE、 CORN HEAD、 SI RUDE、Atooshiらの音源にビートやスクラッチを提供。最近では、インターネット・ラジオ=『BADFELLAS ONLINE』で共にナビゲートするサウンド=SEVEN STARとRUDEBWOY FACEのコンビ曲を2枚使い、スクラッチを駆使してミックスした『Best Combination Magnum Mix』を制作。同作が驚異的なロングセラーとなり話題を呼んでいる。
<< 前のページへ最新 | 397 | 398 | 399 | 400 | 401