【お知らせ】

8月9日(日)から8月13日(木)まで夏季休暇をいただきます。

8月14日(金)から通常営業いたします。

ご不便をおかけしますが何卒よろしくお願い申し上げます。

 




引用元:夏季休暇のお知らせ
こんにちは衛生士の澤田です

ジメジメした日が続いていますね皆様いかがお過ごしでしょうか

 

前回のブログでは銀歯についてお話させていただきました

今回からセラミックという補綴物について詳しくお話していきます

 

 

まず、セラミックとは‥

陶石、長石、粘土などの天然鉱物材料を混合し、成形・焼成して作られるものを言います

窯業製品でもよく使われていますが、歯科の詰め物・被せ物の材料としても用いられています

 

 

〈セラミックのメリット〉

①身体に優しい

⇒セラミックは陶器と同じ素材で作られています銀歯に比べて身体に優しく、生体親和性の高い素材です

 

②審美的に優れている

⇒見た目においても白く透明感のある仕上がりになりますまた、歯ぐきへの変色、色素沈着などはありません

 

       

 

銀歯と比べるとセラミックはより天然歯に近い仕上がりになります

 

③金属不使用

⇒金属を使用しないため体内に金属が溶け出すことはなく、金属アレルギーの心配もありません

 

④2次虫歯のリスクの低さ

⇒表面にプラークがつきにくく、接着するセメントも硬いものを使用するため、2次虫歯になりにくいです

 

 

当院で取り扱っているセラミックの補綴物は

①ジルコニアセラミック

②e-maxセラミック

③ハイブリッドセラミック

               など

 

セラミックの中でも、それぞれの素材で特徴が変わってくるため、その中で患者様に最も最適なものをご提案させていただいております

セラミック治療は保険外診療となるため自費での治療となります。

 

次回からセラミックの種類別に特徴などより詳しくお話ししていきます

 

 




引用元:被せ物(補綴物)について③セラミックについて
こんにちはsmiley衛生士の澤田です
皆様いかがお過ごしでしょうか

 

前回、銀歯は欧州では使われなくなっているとお伝えしました
今回は詳しく銀歯の問題点についてお話していきます

 

銀歯は保険診療内で行えるため安価で、強度も高いというメリットがありますが、デメリットも多いです
代表的な3つのデメリットについてお話していきます

 

①歯科用金属アレルギー
⇒銀歯を入れることによって金属アレルギーを引き起こす事があります

 

銀歯は水分によってイオン化し、金属成分が溶け出すという性質があることが関係しています

 

唾液を介して金属成分が溶け出し、体内に運ばれ、蓄積され、
それが過剰になると金属アレルギーを起こすと言われています

 

症状が出る場所として口唇、口角など、さらにはお口の中だけに限らず、手のひらや足の裏など、
に発疹が出ることがあります

 

また、アトピー性皮膚炎や脱毛症などを発症することも報告されています

     
       発疹                口唇炎・口角炎

 

 

②金属による歯や歯ぐきの変色
⇒長期間、銀歯を使用することにより歯や歯ぐきが黒く変色することがあります
これも、唾液によって金属が溶け出していることが原因です

 

 

③二次虫歯のリスク
⇒虫歯治療に用いた詰め物や被せ物の隙間に虫歯菌が侵入し、歯が再度虫歯になってしまうこと

 

二次虫歯の大きな原因として詰め物や被せ物の劣化が挙げられます

 

虫歯は一度治したらもう安心できる、というわけではありません  
人工物である詰め物や被せ物が虫歯になることはありませんが、詰め物や被せ物と歯の境目に隙間が生じ、虫歯菌がたまって、そこからまた虫歯になります

 

特に保険適応である銀歯は、劣化が起きやすく二次虫歯になるリスクが高いと言われています

 

 

補綴物には様々な特徴があります
・安全性や耐久性
・虫歯の再発リスク
・長持ちするかどうか
・見た目の美しさ
             などなど…

 

患者様のお口の状態によってベストなものは変わってくるので、どのような治療を選ぶのかはとても重要なことです

 

次回はセラミックについて詳しくお話していきます




引用元:被せもの(補綴物)について②銀歯について
こんにちは衛生士の澤田です

皆さん、いかがお過ごしですか?
最近は家で過ごされてる方も多いと思います
ブログはどんどん更新していこうと思いますので、よろしければ覗きに来てください

今回から当院で取り扱っている様々な補綴物についてお話していこうと思います


補綴物(ホテツブツ)とは虫歯治療で虫歯を除去した部分を補うための、
人工的な詰め物や被せ物の総称です。
その種類は様々ですが、今回は銀歯についてお話していこうと思います

銀歯は現在日本で保険診療で多く使われています



「銀歯」は”金銀パラジウム合金”という貴金属系合金のことをいいます
この金銀パラジウム合金は、組成として安定しており、生体親和性も良いことから
金合金の代用合金として使われてきました

しかし、この金銀パラジウム合金はドイツでは1993年から歯科医療でのパラジウム合金の使用を禁止する勧告が出たため、使用は禁止されました
またスウェーデンでは、身体への害を懸念され、妊婦と小児には完全に使用を禁止されいます
今では欧米の先進諸国では代わりにセラミック製のものが多く使われています

銀歯に実際どのような問題があるのか次のブログでお話いたします







 


引用元:被せもの(補綴物)について①

いつもご来院いただき、誠にありがとうございます。

誠に勝手ながら、下記の日程にて休診とさせていただきます。


4/29(水)休診
4/30(木)休診
5/1(金)、2(土)通常診療 
5/3 (日)~ 6(水)休診

以降5/7 (木)より通常診療に戻ります。


ご不便をおかけしますが、どうぞ宜しくお願い申し上げます。






引用元:ゴールデンウィーク診療日のお知らせ