この浜に入るのは結構久しぶりだと思う。
 
まぁ詫間は有名なポイントがいくつもあるからね。
 
エサは本虫、青ゴカイ、大物狙いのユムシ。
 
イメージ 1
 
暗いうちはアナゴか掛かっただけ。
 
明るくなるにつれエサ盗りが物凄い速さでエサを食ってしまうのでどんどんエサを交換する。
 
潮が満ちに転じ、右に潮目が見えたので2本をそちらに集中させた。
 
8時、1本の竿がガンガンッと叩かれた。
 
グッと竿を立てるとなかなかの重量感。
 
大きな抵抗がないので恐らくはカレイ。ニベやグチだとしても大物だろう。
 
分銅が見え、そのまま魚を浜にずるずると引き摺り上げる。
 
イメージ 2
マコガレイ 36cm【A】
やりました!
 
約1年ぶりのマコガレイ!
 
先週これが釣れてたらヒーローだったのにね!!
 
さて来週は・・・庵治半島でカレイを狙う予定です。