こんばんは~、秋の夜長、考えることが沢山ありますが・・・


7月16日投稿~
$ソーシャルメディアでまちおこし


成功者が重んじている事を書き出してみました。



きっとまだまだあるとは思いますが…



・人の話を素直に聞くこと

・一度行動してみて、考えること

・本を読み旅をして、見聞を広げること

・人の繋がりで自分が生かされているという考え

・苦しみや悲しみは乗り越えられるという考え

・人間は完璧ではないということ

・人それぞれに価値観や考え方が『違う』こと

・人生は家庭や仕事、バランスが大事だということ

・怒りは判断を鈍らせ、愛は想像力を生み出すという考え

・目の前の上手くいった人から学び実行するということ




成功した先人たちが残してくれた考えは世の中にたくさんあります。

そのすべてに出逢うことはできなくても、

僕たちはその先人たちの教えをいつでも触れられる環境にあると思います。




成功者が特別だったから上手くいったのではなく、

成功者はそれなりの経験や考えがあったからうまくったのです。

もし、成功者は選ばれた特別な人だけなのであったら、

それ以外の人の存在は何のためにあるのでしょうか。





自分には無理だと思ってしまうその前に…





人の話を素直に聞いてみて、

先ずは行動して経験し、

いろんな視野を広げて、

自分一人ではない生き方をし、

前向きな考えをもって、

失敗をする事も経験の一つと捉え、

人はそれぞれ違うという事を認め、

バランスよく豊かな心を持ちながら、

愛をもった行動をして、

手本となった先人の教えを教科書に、

自分の人生を作り上げていくのって素敵だと思いませんか?





僕もまだそんな学びの途中ですが、

今回、書き出してみた事を実行しているだけで、毎日がとても充実して楽しいです。



これはきっと、僕だけが特別なのではなく、誰でも感じられることなんだと思います。