4月18日Facebook投稿バックナンバー

$ソーシャルメディアでまちおこし


僕は早朝の仕事がお休みなので、ゆっくりとした朝を過ごしました♪

朝は、心を“そっと身体に置く感じ”に過ごす事、最近バタバタ早朝を過ごしていたので、

すごく大事に感じます(笑)





心の置き場所とか、心の置き方って考え、面白いですね。





同じ人間に生まれたのに、何か特別な結果を出した人…

偉業を遂げたり、とてつもない財を築いたり、有名になったり




そんな人に対して

「あなたが特別だからできたんだよ」っていうセリフは

実は、日々成長してきた相手に対する侮辱の言葉になるのだと思います。




特別扱いをされるために存在しているのではなく、

その方はきっと自分の心が望む方向にただ素直に成長し、現実を毎日行動していっただけ・・・





もし、相手と違う部分があるとしたら、

みんな平等に存在している「心」の置き方や置き場所が違ったのだと思います。

つまり、心の在り方次第って事ですね。






僕らは目に見える事に執着したり、惑わされたりしがちです。

目に見える結果次第で、人を特別扱いしてしまいます。

でも、本当に大事なのは、特別だと思った人の心の在り方が日々どうであったのか…。

そこなのかもしれません。





仕事をしても、子育てをしても、勉強をしても、

何をしたっていつも大事なのは、目に見えない心の部分ですね。