先週の話になってしまいますが・・・。
横浜で開催された【エスティックグランプリ】
というものに参加してきました。
全国にあるエステサロンの頂点に立つグランプリ!
この主催、一般社団法人エスティックグランプリの理事長が
志田さんと言いまして、いろいろご縁をいただき、今回招待していただきました。
志田さんの奥様もエステをやっていまして、今年はサロンにてFacebook講習会を開催したり、
昨年はエスティックグランプリの関東支部にて、Facebookセミナーのオファーもいただいたり、
ご夫婦で僕を活用してくださる、ありがたい存在であります。

この写真はグランプリの最後の総括として、志田さんが5000人の前でスピーチしている様子。
厳しい状況のエステ業界をどうにか盛り上げ、
社会的にも盛り上げようとしている取り組みが伝わってきました。
そして、なによりエステの技術部門の披露にて、僕が感動してしまった事に・・・
僕自身が驚きました(笑)
ついつい、胸が熱くなり涙してしまった・・・。
人の絆や、人の情熱、人の意思は
しっかりと伝播して繋がりさえすれば、大きなものも動かせると
確実に感じる事が出来た一日でした。
今回のエスティックグランプリを経て、地元に帰り僕が始めたのは・・・
それぞれの業態がまとまって同じ志して働く仕組み作りです。
今年はこの辺りに尽力していく事になりそうですね。
横浜で開催された【エスティックグランプリ】
というものに参加してきました。
全国にあるエステサロンの頂点に立つグランプリ!
この主催、一般社団法人エスティックグランプリの理事長が
志田さんと言いまして、いろいろご縁をいただき、今回招待していただきました。
志田さんの奥様もエステをやっていまして、今年はサロンにてFacebook講習会を開催したり、
昨年はエスティックグランプリの関東支部にて、Facebookセミナーのオファーもいただいたり、
ご夫婦で僕を活用してくださる、ありがたい存在であります。

この写真はグランプリの最後の総括として、志田さんが5000人の前でスピーチしている様子。
厳しい状況のエステ業界をどうにか盛り上げ、
社会的にも盛り上げようとしている取り組みが伝わってきました。
そして、なによりエステの技術部門の披露にて、僕が感動してしまった事に・・・
僕自身が驚きました(笑)
ついつい、胸が熱くなり涙してしまった・・・。
人の絆や、人の情熱、人の意思は
しっかりと伝播して繋がりさえすれば、大きなものも動かせると
確実に感じる事が出来た一日でした。
今回のエスティックグランプリを経て、地元に帰り僕が始めたのは・・・
それぞれの業態がまとまって同じ志して働く仕組み作りです。
今年はこの辺りに尽力していく事になりそうですね。