今朝のトリガーフレーズに関するブログアップですが

せっかくなので、お友達のトリガーフレーズも紹介したいと思います。






そもそも、トリガーフレーズとは・・・

その一文を目にしただけで、瞬時に自分にスイッチが入る言葉という意味です。

心のスイッチになる言葉ですね♪





どんな時に使うのか?

僕は使い方として自分の足が止まっている時にこういった言葉を使いスイッチを入れます。

困難にぶち当たったり、辛く感じるとき、

それでも夢見て前に進みたいときにトリガーフレーズが必要になります。

これはちょっとした行動を起こすためにコツだと思っています。





僕のお友達で、鈴木敬さんという音楽家の方がいます。

彼が朝起きるときの素敵なトリガーフレーズを紹介していたので、

ここでもシェアさせていただきます。


---------------------―――――


『今眠れば  夢を見る

 今起きれば 夢が叶う』

見る→叶うへ変わるタイムカードを今日も押しました・・・。


---------------------―――――


早起きが苦手な方、良いかも知れませんね♪

寝ればぬくぬくと夢が見られるかもしれませんが、

起きて行動する事で夢の実現に一歩近づきます。




こうやってトリガーフレーズを活用する事で、日々の壁を乗り越えるのも良いと思います。

スポーツ選手なんかはこういった手法を用いる方が多いようですね。



皆様もご自身のトリガーフレーズいくつか作ってみるのはいかがでしょう?