おはようございます♪

山梨では地域活性化の動きがとても活発になっていると感じます。

そして、街コンや恋活など、素敵な企画も盛沢山!

その企画の数だけ動く人がいる!

僕も自分の出せる力の限り、オファーがあればお手伝いさせていただきます。




頼まれごとは断らない!

頼まれごとは試されごと!

そんな思いで今は動いていたいのです。






昨夜はそんな打ち合わせの後、ちょこっと薩摩酒房 よかばんへ寄り道~♪

店内にはそれぞれのテーブルに僕の友人や知り合いがズラリと並んでいました(笑)

めっちゃコミュニティできているなぁ~(笑)






奥の席からオーナーの小林 忠章さんにお酒のチョイスをねだる後輩達・・・。

そんなオファーに小林さんは小声で

『さて、じゃあどんなお酒で感動させちゃおうかなぁ~♪』

と、楽しそうにお酒を選びます。






これって、商売の原点だと感じました。

お酒を売るのではなくて、楽しんでいただくために提供する。

こういった言葉が自然に出てくるのは、酒蔵さんと繋がっていて、

作り手に近い存在の彼だからこそだと思います。





相手を感動させる事に無邪気に真剣に、小林さんはお酒を提供します。

僕も相手を感動させる事に夢中に、楽しく商売をしていきたいと感じました。





感動!!

感じて動く、自分。

感じて動く、相手の心。