大きくなって~(>o<) | ひとり灯(ともしび)のもとに文をひろげて

ひとり灯(ともしび)のもとに文をひろげて

見ぬ世の人を友とするぞ。こよなう慰むわざなる。
単なる歴史好きが書いているブログです♪♪

いよいよ気候も暖かくなってきたことだし、何か作らにゃ晴れ

ということで、昨年の秋・冬シーズンはサボってしまいましたが、この春夏は何か作物をつくることにしました。

 

と、言っても知識のほとんどない者が作るので、毎度のことながらうまくいくとは限りません爆  笑アセアセ

 
 
この春夏シーズンは、以前育てたことのあるダイコンカブナスピーマンエダマメラッカセイオクラあたりを育ててみようかなと思っております🎵
(だいたいいつも同じような感じですが…)
 
 
3月27日。
ダイコンカブナスピーマンの種を蒔きました。
ナスとピーマンはちょっと早いんじゃないかなぁ~と思いましたが、種の袋を見て蒔いて良い時期になっていたので蒔きました。
 
 
右からダイコン、カブ、ナス、ピーマンの順で、数は6ポットずつ、1ポットに2、3粒の種が蒔かれています。
 
それに今回は別ポットにコンパニオンプランツの実験もかねて、「畑のお医者さん」との異名を持つマリーゴールドの種も蒔いておきましたキラキラ
 
コンパニオンプランツというのは、一緒に植えておくと、作物の病気をかかりにくくしたり、害虫を寄せ付けなくしたり、生育を促してくれたりとかしてくれるという植物で、例えばエダマメとトウモロコシなんかはコンパニオンプランツで、お互いを助け合うそうです。
(あ、ビールのつまみの話じゃないですよ)
 
その中でもマリーゴールドは色んな作物のパートナーとして優等生なんだそうです。
(マリーゴールド自体は食べられませんが、きれいな花が咲きますし、結構いろいろな作物と相性が良いので選んでみました)
 
ちなみに、逆に一緒に植えてはいけない作物もあります。例えばネギ類とダイコンとか。他にもたくさんありますが、それらは逆に注意しなければならないそうです。
 
うちに何年もたくましく生えているニラがおりますので、ダイコンはニラの近くに植えちゃダメですね~UMAくん
 
 
 
そして、4月25日。
種を蒔いてから1ヶ月弱経ちました。
 

 
一番右のダイコン、そのとなりのカブは苗の大小はあるものの、これは良しとしましょう。
 
ところが、ナスとピーマンは…。
 
シーン。
 
なんにも反応がありません。一体どうした?
 
こういうときはグーグル先生。
すると、ナスとピーマンは適度な湿度が必要で、発芽適温は20℃~30℃とあるんですが、さらに発芽にはコツが必要みたいなことが書いてありました。
 
気温は問題ないと思うんだけどなぁ~。コツってなんだよ~。と心の中で思いながら、色々考えていましたもやもや
 
もともと暑いところの植物だから、もう少し土の温度も上がらないとダメなのかもとか、もっと土を常に湿らせておかなければダメなのかとか…。
 
結局、これ以上待っても発芽しないことを想定して、改めてナスとピーマンの種を1ポット3粒、4ポットずつ蒔くことにしましたUMAくん
 
 
一方、マリーゴールド先生は・・・
 
 
うん。良好です。16/24なら、発芽率66.6%キラキラ
 
 
 
そして、5月1日。
ここ数日天気も良く、気温も各地で夏日となるなど、かなり夏めいた感じになってきたこともあって、懸案のナスとピーマンは・・・。
 
 
 
これ、ピーマンの芽だよね!?
 
IMG_20180502_002803120.jpg
 
これら、ナスの芽だよね!?かなり小さくてわかりにくいけど
 
IMG_20180502_002803191.jpg
 
蒔き直した方のナスとピーマンが芽を出したようです!
前に蒔いた方はいまだ音沙汰無し。多分もうダメです…タラー
(蒔き直して良かった~)
 
 
正直、今までナスとピーマンは苗を買ってきて育ててたから、こんなに発芽しにくいものとは思いも寄りませんでした。でも、多分ナスは発芽成功です。ただし、ピーマンの方はその1つしか出ていないし、それ、雑草の芽の可能性もあるので、まだ安心できませんぐすん
 
 
一方、ここで別のアクシデント。
 
 
写真を張り付けて気がついたのですが、微妙にダイコンとカブの苗が減っています。
 
あれ?枯れた?鳥か何かに食べられた??
 
まぁ、幸いダイコンもカブも大きい苗は健在なので良いのですが、この苗たちに何かあったら全滅となりますガーン
(自然に間引きされてしまいました…)
 
 
ともあれ、ナスもピーマンもダイコンもカブも定植できるように早く大きくなってほしいものでっす(>o<)
(ダイコンはそろそろいいですかね~)
 
 
 
 
記事と全然関係ないけど、一応貼っておこうっと


にほんブログ村