


アップルパイ&アイスコーヒー
フルーツロールケーキ&ブレンドコーヒー
どちらもセットで各1,485円
アップルパイは香ばしくてサクサク!
フルーツロールケーキは、たまたまなのか残念ながら苺しか入ってなくて…しかも3切れ。モヤモヤしました
(ショーケースを見たら他のにはキウイとかいろいろ入ってカラフルだった)
でも、中の生クリームはめちゃくちゃミルキーで美味しかったので、まーいっかーこんなこともあるよねーと自分を納得させました。笑
ある日の私の故郷、錦糸町。
大好きな「つきじ植むら」で身内ランチ。

定食、鍋物、とにかくメニューが豊富!
ちゃっかり甘味もいただきました
クリームあんみつ&ホットコーヒー
落ち着いた店内で、久しぶりに兄、姉、甥っ子、姪っ子たちと集まり、両親も交えてみんなでワイワイ美味しいお料理を楽しみました大満足〜
ある日の和菓子。
「御菓子司 白樺」テルミナ店。
(公式HPより画像お借りしました)
「白樺」さんは、むか〜しむかし江東橋の本店でよくお団子とかおにぎりとか買って帰って食べてたな〜。。懐かしい。。。
で、今回は「つきじ植むら」に行った帰りに、錦糸町テルミナの地下にある店舗の方で、大人気のたらふくもなか 1個230円 を初めて購入してみました。
正に縁起が良さげな、“のんびり寝そべっているちょっとぽっちゃり招き猫” に思わず笑みがこぼれます。可愛くて和む〜
この猫さんの中には、“白いダイヤ” と呼ばれる北海道産の白小豆で炊いたおめでたい黄金色のあんこ がたっぷり入っていました
あっさり上品な甘さで美味しい上に、キュートで福々しいフォルム、これは大人気になるのも当然だわー!と思う絶品最中なのでした
最後に、
ある日のパウンドケーキ。
ちょっと前に「丸福珈琲店」でお茶した時に食べた栗パウンドケーキがあまりにも美味しかったので購入。1個1,080円。
渋皮栗が(半分にスライスされてますが)、ゴロッと入っていて贅沢
生地にはマロンペーストがたっぷり絞り込まれているそうです。
バターと栗のねっとりするような奥深い味わい。洋酒がふわんと香ります。
しっとり感は感動レベル
我が家では間違いなくリピ決定!
「丸福珈琲店」の美味しすぎるしっとり栗パウンドケーキでした
というわけで以上、前回に引き続きまたもや甘いものいろいろ備忘録でした
今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました〜
楽しいゴールデンウィークを
P.S.
いつも夫がやってくれるブラッシング。
今日の収穫。(半身分)
「・・・・・・・」
これをこねこねして…
素敵なお帽子ができあがりました