お休み前にひと笑い✨
1回目ですので軽く自己紹介を‥

家族は、背が高く🤓節約命❗スーパーのセールチラシが大好きな父と、我が家の太陽的存在のほんわか母、実際は父が節約している陰でランチはスタバとモスバーガー大好きなジャンク母🤭、私とは正反対な真面目な公務員、いつも電話の第一声は食べ過ぎちゃった〜😮‍💨の双子の妹の4人家族👪


妹は家を出て2人の子どもと近くに戸建てに住んでいるバリキャリウーマンです✨

ブログ内では自分の一人称をぴーちゃんとしようとすぐに思いついた☺️


理由は、妹の甥っ子が初めて私を見て呼んだ名前が「ぴーちゃん」だったから。

ぴーちゃんって‥SMAPSMAPのキムタクかしらって思ったわよ🤡
あのときはしばらく家族みんな、ぴーちゃんってなんだろうね~って(笑)

まさかの私だったのね〜😂


それから生まれた下の姪っ子ちゃんも私を見ると迷わずぴーちゃんと呼ぶように(笑)

家族はもう慣れっこだけど、周りはぴーちゃんって鳥🐤?みたいな反応でちょっと恥ずかしかったが、気付けば私自らぴーちゃんと言ってるから、慣れって怖いですよね🤭


今日のテーマは父🥸

父は今日も朝からスーパーのチラシとにらめっこ🥴


意味があるのかないのかも分からない頭の上に乗ったメガネ🥸あぁ、老眼で近くが見えないのね🥹ちょっと可愛い❤

私の父は父は無口だ。笑っているの顔を見るのは大好きなテレビの前😮‍💨あとは大好きな料理が並んだ時😋家族が寝静まってからこっそり食べているつもりのアイスの存在も私は知っている🫣
知らないふりも親孝行です♥

そんなちょっと憎めない父は今日も暑い中、家の近くのスーパーで電卓片手に弾きながら買い物をして、全く方向違いの離れたスーパーに安売りの納豆だけを買いに走っていた🚗
それを見て「ぷぷぷ〜ガソリン代上がってきたから節約の意味なくない?」なんて言葉を出したものなら大変🫠
貝のようにとじ込もってしまうのだ!
家族のあいだでは通称「ムール貝」の術🐚

今日はムール貝になることもなく大好きなカレー🍛を食べ、冷房28℃とあえて本人希望のもと日差しを入れた冷房の意味がない観葉植物がいるような蒸し暑い部屋でテレビを見ていたよ🥴父が怖いのは家中のエアコンのリモコンをこまめに見回っていて、いつの間にか28℃にしていることだ😭


父は物を捨てられない性質から(笑)パンの袋を縛るピン、玉ねぎの入っていたネット、着るとエリマキトカゲの様になる古びたTシャツ👕いつまでとっておくのか‥「いつか使える」確信のない、使えたことのない全く信用性のない言葉😅を口癖に今日もエリマキトカゲで庭に水を巻いていた(笑)

100歩譲って玉ねぎネットは昔小学校で石鹸入っていたネットを思い出したよ父😆


物を大切にするのもほどほどにだよ!

物より父の身体を大切にと思った今日でした✨