鉄は熱いうちに打て!


昨日秋葉原のAKIBAカルチャーズゾーンR店で開催された「あいずBDSP」に参加してきました。




あいずちゃんについてはこちら



あいずちゃんのブログのスーパーコジンジョーホータイムー(チェキなどのアミューズメントを入れたご主人様お嬢様にひと言メッセージを書いてくれる神エントリー)が先かわたくしのブログの更新が先か?これくらいの勢いで書かないと、いろいろなご帰宅の記録どころか記憶が消滅しそうなのでがんばります!


(9/22(金)20時過ぎ追記:

勝手に勝負を持ちかけちゃってごめんねあいずちゃん!これはわたくし自身との対決なので気にしないでほしエナガー。そして今回もニコ生楽しかった♡ありがとねえ♡)


9/17(日)9:30少し前に秋葉原駅に到着。

アトレ前の柱の陰でイーパークチャレンジ。

結果20番台後半微妙...でもオープン時から帰宅できたのでヨシ(˃̵ᴗ˂̵)b


あいずちゃんとイベメンさんはキャラメルプリン色のメイド服💛🤎お給仕してるメイドさんの数が多くて、お屋敷もあっという間に満席になりすごく賑やかで酔いそうになる空間でした。


オーダーしたのはおれんじじゅーちゅとあいずちゃんとのチェキ、お出迎えしてくれたぺこるちゃんとのチェキ、イベメンのおめめさんのコレクションチェキ。


あいずちゃんは開幕からコレチェキのお絵描きがんばってました。あいずちゃん、あせると真顔になっちゃう事があるので「あせらなくていいんだよぉガンバレガンバレカワイイかわいい」と念を送ってました。


わたくしがいた時間にはぴぴぴ(お誕生日🎂)の方はいなかったのですが、ブラックカードにご昇進なったご主人様がいらっしゃって、メイドさん、お屋敷にいたみなさんに祝われていました🩷🖤


ブラックカードになった時って、こんな感じでお祝いしてもらえるのかあ!と、立ち会えた事に感謝したのと、このブラックカードご主人様、わたくしが帰宅するとかなりの確率で遭遇して、お屋敷ループがんばってた姿を見ていたので余計にうれしかったんです。本当におめでとうございます🎊

斜め前の席に座っていらっしゃったのになあ、おめでとうございます言えんて、もっと社会勉強しよな、さくらもち(仮名)。


次はソロチェキラミカ販売。ほしかった絵柄のデカチェキも手に入ったので、イーパークに負けなくて(たまに大負けして泣いてます)よかったとホッと胸を撫で下ろしました。


そろそろにあいずちゃんとのチェキタイム?いや順番的にまだ56人先かな?と考えていたらあいずちゃんとのユニット撮影を終えたおめめさんが目の前に現れました。おめめさんはあいずちゃんの推しメイドさん。BDSP後半にご帰宅した方は、あいずちゃんのおめめさん愛を更に感じたことでしょう。


以下おめめさんがお絵描きしながらわたくしに話してくれた事を書きますね。まずこのコレチェキは、バースデープレゼント(メイン)としてあいずちゃんに差し上げたいとおめめさんに話しました。「ハジメマシテ、アキカルであいずちゃんに育ててもらってるさくらもち(仮名)と申します。このコレチェキは」とお話しすると...


「じゃあhappy birthdayあいず的なの描くね。私とあいずが初めて会ったのはポムポムプリンカフェでね、あいずはお嬢様としてご帰宅したんだけど、それからずっと応援?みたいなしてくれて、なのでこのメイド服にはかなりエモエモな感情を抱いていると思う。それからあいずがメイドになってからも一緒で、なんと言うか先輩でもありメイド仲間でもあり友達でもあり、ニコ生とかも一緒にやって、とにかく仲良しなんだよ〜」


というお話しをしてくださいました。

そういえばわたくし、ニコ生でおめめさんを拝見していたので知っている気になっていたのですが、直接お会いしたの初めてで、あまりの可愛さ💕にドキドキしてしまいました。あいずちゃんが推すの超絶納得!

画面越しではサイズ感があまりわからなかったのですが、想像してたおめめさんよりワンサイズ小さめ、華奢でものすごく可憐なメイドさんでした。


わたくしが一周のみでお屋敷を出発すると告げると「はいこのチェキ写真撮って!あとで責任持ってあいずに渡しとくね!」と言ってくれて、可愛いだけでなくカッコいい!も持ち合わせてるのか?!ってなりました。👀





ほどなくわたくしのチェキの順番が回ってきて、あいずちゃんに名前を呼ばれてステージに行くとおめめさんがすかさずさっき預かってくれたコレチェキを手渡してくれました。神がいらっしゃる...


まずはおめめさんのコレチェキを渡して「お誕生日おめでとうございます。」と言い持参したサブのプレゼントも受け取っていただきました。(本当はあいずちゃんブルー🩵か、アニメイトブルー💙の物をお渡ししたかったのですが、いつの間にか季節が移り変わっていたらしく金木犀🧡かかぼちゃ🎃色の物しかチョイスできず申し訳なかったです)


チェキはあいずちゃんが用意してくれたハシビロコウやナニガシィウサギィの装飾をわたくしが手に持ち、あいずちゃんには「某」の文字とプレゼントを持っていただきました。


SPの日なのでお絵描きはステージ上で、会話もそこそこだったのですが、「昨年はオープンからのSPじゃなかったから会えなかったけど、今年は会えてうれしい」みたいにあいずちゃんが言ってくれてうれしかったです。こちらこそ、今年は直接祝わせていただきありがとうございました💙🩵🩷


先輩ご主人様、お嬢様がアミューズメント終了後すぐに自分でお家賃を払いに行き(本当はメイドさんが席まで取りに来てくれます)後続の方(や、自分もその後方に並ぶため)お出かけも速やかに進んでいくのを見習って、わたくしもお家賃を支払いお屋敷をあとにいたしました。

お読みいただきありがとうございます。

ちなみになのですが9月17日、わたくし3年連続で秋葉原に降り立ちました。

なんだか不思議なご縁を感じます。