みんなのお家すまいるでは、平日昼間のフリースクールと、夕方のみんなの空間の他に、
いつものお家を飛び出して、いろんな体験活動を企画しています。
フリースクール会員とすまいる会員が中心ですが、定員に空きがあれば一般の参加も可能です。
親や支援者、大人向けの学習会やグループ相談も開催しています。
みんなのお家すまいるの情報は公式LINEで配信しています。
または@051tfytb で検索してください。
こんにちは😊
空が高く山も色づき始め、気持ちのいい季節になってきました。寒暖の差が大きいので体調には気を付けてくださいね。
みんなのお家すまいるは10月もいつもどおり開所しています。新型コロナの感染レベルは下がりましたが、予約制にしていますので、問い合わせフォームからお知らせください。
🍀基本の開所時間 平日(月曜~金曜)
・フリースクール 10:00~15:00
・みんなの空間 15:00~17:00
その他、相談、学習支援などお問い合わせください。
問い合わせフォーム: https://ssl.form-mailer.jp/fms/827a3e74509491
その他、子どもの体験活動の「平日くらぶ」も実施します。
カレンダー画像も参考にしてくださいね。
それぞれの体験参加は専用の申し込みフォームからお申し込みください。
以下に詳細を紹介します。
フリースクール会員(FS会員)、会員、非会員で参加費が変わります。
詳しくはお問い合わせください。
【10月の平日くらぶ】こども体験🍇
※送迎応相談
(財布)参加費2種類。番号で記載してます。
①FS会員500円、会員1000円、非会員実費(問い合わせてね)
②FS会員無料、会員500円
申し込みはこちらから ※日にちを記載してね
https://ssl.form-mailer.jp/fms/02f8ceb8684544
🌟トランポリンに行こう①
10月14日(木)、10月27日(水)13時~15時
場所:富士見トランポリンBASE
トランポリンは、体幹を鍛えることが出来ます😊
見た目以上に、筋肉使いますよ~!
難しい技にも挑戦する子も!(^^)!
🌟サンキャッチャーをつくろう①
10月6日(水) 13時〜15時
場所:みんなのお家すまいる
「サンキャッチャー」皆さん、ご存じですか?
太陽の光に当たると、虹色に光り、部屋の中もキラキラ☆
とても綺麗ですよ~😊
(個人的には、部屋と車の中に飾っています☆)
一緒に作ってみませんか😁♪?
🌟レクレーションスポーツ②
10月8日(金) 、10月22日(金) 13時半〜15時半
場所:諏訪市体育館(高島2丁目1202)
ボールや道具を使って体を動かしたり🥎
みんなと一緒に走り回ったり😁
🌟アイシングクッキー講座②
10月12日(火)13時半~15時
場所:みんなのお家すまいる
専用の材料を使って、カラフルで可愛いクッキーを作ることが出来ます🍪
「食べるのがもったいない~(>_<)」
と思いながらも・・・
一口食べると、ほんのり甘く、美味しいっ😋
「細かくて、難しそう・・・」
に見えますが、スタッフが優しく、丁寧に教えてくれるので、初めてでも大丈夫です😊
🌟アトリエもももに行こう①
10月25日(月)10時~12時
場所:荒神の古民家
画材や、毛糸、ボタン、木の実など、たくさんの材料をそろえている、
「アトリエももも」さん😊🌈
建物の雰囲気と、豊富な材料を目の前にすると、ワクワクが止まりません😁
🌟ランチクッキング②
10月29日(金) 11時〜13時
場所:みんなのお家すまいる
みんなと一緒にランチづくり🥢
毎月、色々なメニューに挑戦しています☆
「今月は何を作るのかな~😋」
一緒に作って、食べるご飯は、やっぱり美味しいです😁
~~~~~~
すまいる会員のお申し込み、お問い合わせはこちらからどうぞ。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/827a3e74509491
※送迎、就学援助割引もあります。お気軽にお問い合わせください。
「本事業は休眠預金を活用した民間公益活動(2020年度採択事業)です」
資金分配団体
活動案内
親の会情報
平日くらぶ・土曜くらぶ
イベント情報
コラム
情報誌
相談窓口情報
お問い合わせ