ひきこもり通信 NO.5 「ひきこもりの作業」 | 長野県諏訪地域のいじめ・いきしぶり・不登校くちこみ情報             〈一般社団法人フォースマイル〉

長野県諏訪地域のいじめ・いきしぶり・不登校くちこみ情報             〈一般社団法人フォースマイル〉

不登校を体験した子どもの親が集まって
「子どもの笑顔を守りたい」
という思いでつながり合い育ち合っています。
長野県諏訪地域の不登校などの親の会や
支援団体等の情報、親のくちこみなどを提供していきます。




ひきこもり家族会

「セイムハート」から

ひきこもり通信をシリーズでお届けします。


ぜひご感想などお寄せください。



ご感想はこちらからどうぞ






ひきこもり通信 NO5

「ひきこもりの作業」



子どもは、引き籠った当初は昼夜逆転で

ずっとゲームをしていました。



それなりの達成感を得る事と

ゲームをすることで気を紛らわせていたように思います。



養育環境は、親の指示命令が多く、

自分が認められていない状態だったと思います。

 たぶん、子どもは自分の生きる価値を

見つめている状態だったと思います。


生きていて良いのか、

自分は何なんだとか、

また、こうありたいという気持ちと

現実の間の葛藤の中にいたと思います。

よくは分かりませんがそんな状態だったと思われます。



生きるという原点にまで戻り、

自分が認められた事で自分らしさを取り戻し

動き始めたように思います。









12月の親の会の情報、更新してます》



活動案内
親の会情報
平日くらぶ
土曜くらぶ
イベント情報
コラム
情報誌
お問い合わせ