長野県木曽郡 不登校を聞く・語る親の会 ひまわり

長野県木曽郡 不登校を聞く・語る親の会 ひまわり

不登校、行き渋り、一緒に考えましょう

不登校を聞く・語る親の会 ひまわり


一人じゃないって思えました』


不登校になったとき、「どうしてうちの子が・・・」と答えの出ない問いを繰り返し、苦しんでいる方がほとんどではないでしょうか。


一人で考えこんでいると、つい現実逃避したくなったり、極端な思考に走りそうになったり。

同級生のお母さんには話せない、話しても分かってもらえなくて、かえって落ちこむ。

親の焦りやイライラが子どもに伝わってると思うけど、どうしたら良いのかわからない。


「ひまわり」では、同じ悩みを持っているからこそ、苦しさや不安、また喜びも分かち合えます。


話すことができる、聞くことができることで、心が軽くなり、親としての自分のあり方、そして子どもの気持ち、どうしたら良いのか、見えてきます。

Amebaでブログを始めよう!

長野県木曽郡 不登校を考える親の会ひまわりヒマワリです。

 

6月は、初オンラインで

親の会ひまわり、開催します照れ

 

この2か月でいろんなことが変化した方も多いのではないでしょうか。

 

いろんな気持ちを少し、話してみませんか?

 

 

゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜

 

日時:6月21日(日)10:00~12:00

 

゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜

 

 

ご参加される方は、20日(土)までに、こちらからご連絡ください。

質問等もお気軽にどうぞ。

ご参加方法をメールにてご連絡させていただきますニコニコ

 

よろしくお願いしますおねがい