宮城県免許センターにて大型自動二輪の1発試験を受けての体験談を話したいと思います。
このブログを見てこれから受ける方に少しでも参考になればと思いブログを作ってみます。
一応料金や持ち物などはこちらですがホームページをご覧ください!


自分は普通自動二輪免許を教習所持に通って取得してバイク歴2年です。250cc、400ccのフルカウル車と200ccのオフ車に乗ってきました。

<事前審査>
まず宮城県免許センターでの1発試験を受験する際は毎週金曜日に行われている事前審査を受けなければなりません。
14時半〜15時受付となり建物の中で受験票を作成しコース内にある車庫前で受付となります。
内容は
・倒れているバイクの引き起こし
・8の字取り回し
相当力が無い人以外は難なく合格すると思います。
合格すればその後技能試験の説明があります。
コースは1コース2コースの2つあります。
この時は週ごとに変わっていたみたいです。


<技能試験>
技能試験は毎週月・金曜日の午前中にあります。
8時半〜9時半受付となり混んでいるため8時半前には免許センターに着くようにするといいと思います。
建物の中で受験票を提出し、視力検査などを行い9時半まではコースの下見ができます。
大体は最後の受付窓口に受付した順番で技能試験が行われます。

3/19(月):1回目の試験
試験車両はVFR750でした。
コースは2コース。
緊張もありガチガチでしたが、思った以上に乗りやすいバイクで納得いく走りが自分でできたと思いつつ試験終了。「バイクを降りてヘルメットを取ってください」と指示がありそこからアドバイスがありました。
結果は減点超過で不合格。
1本橋で8秒台だったこと、ウインカーのタイミングが悪かったことをアドバイス頂きました。1本橋は緊張して自分の中で早く数えてしまいました。笑
しかし、いい収穫と雰囲気がつかめました!
この日の合格者は小型化、普通、大型合わせて0人。

3/26(月)2回目の試験
試験車両はVFR750。
コースは1コース。
2コースのつもりでイメトレして来たのですが、免許センターに着いたら1コースと書いてあり急いでイメトレし直しました笑笑
今回も自分の中で納得いく走りができました。
そしてなんと2回目で合格を頂きました。
1本橋11秒台、波状路7秒台、スラローム5秒台でした
この日の合格者は自分だけでした。
そして午後から免許更新があり無事大型自動二輪免許取得です。
普通自動二輪免許を所持した状態で教習に通うと約10〜12万ほど費用がかかるのですが、約10000円で取得することができました。

受験してみて感じたことは、まずミスなく出来れば少ない回数で受かります!!!
落ちている人を見ると、大体は1本橋などで時間が足りていないか、波状路やクランクでミスをしている方が多いです。大型バイクですと1本橋はかなりの安定性がありますのでゆっくり数えながら走るとクリアできますよ!その反面大型バイクですので重さは結構あるのと、ブレーキが効きすぎるほど効くので急制動の際にタイヤロックに気をつけた方がいいかもしれません。それと、試験車両にはたまに出てくるゼファー750があるのですが、アップハンドルでエンジン音が聞こえにくいため乗りにくいそうです。