四国一周ライド1/松山→今治編 | おやまのしゅっぽ 出発進行♪

おやまのしゅっぽ 出発進行♪

フルマラソン:元サブ3.5の多趣味なオッサンが綴る、自己満足日記?
走ること以外に、写真撮影やロードバイクにも挑戦中!(^_^;)

2020/10/16 (金)

 

前泊で福山まで輪行。新幹線後ろ新幹線前

 

始発電車福山尾道輪行。

 

尾道今治〔サンライズ糸山〕まで

しまなみ海道自走。 自転車

 

今治松山〔道後温泉〕まで自走。自転車

 

 

ついに、

四国一周1,000kmチャレンジ

スタート地点道後温泉〕に到着。

 

この日、最初の区間まで走行予定。

 

モデルルート Day 1

松山→今治 47.1km

 

 

ブルーラインに沿って出発!

 

 

スタート直後だけど…

湯築城跡に寄り道。 カメラキラキラ

2018.2.4 攻城済み

 

 

今治方面と宇和島方面の分岐

 

 

今回、路面電車の撮影は断念。

ホントは、ダイヤモンドクロス

撮りたかった… しょぼん

 

 

写真撮影は最低限。 シラー汗

 

 

右折すると善応寺がある交差点。

ガキの頃、毎日のように境内で

セミ捕りをしていた お寺。 にひひ

 

 

ランニング走る人では飲まないけど

ロードバイク🚴だと よく飲むはてなマーク

エナジードリンクを、また補給。

 

 

道の駅 風早の郷 風和里

向かい側にある海岸。 波

子供の頃、海水浴に来た場所音譜

 

 

おーっ、旧北条市の…

※北条市は現在、松山市に編入。

 

 

マンホール!!

初めて見た。 目音譜

 

 

松山北条愛媛マラソンなどで

何度も走っているし、

北条今治も子供の頃から何度も

往復しているから…

今回のコース〔松山⇔今治〕には、

アウェー感が無い。口笛

 

坂らしい坂も無いし、楽勝だビックリマーク

…と思っていたけど、まさかの

向い風ガーン

 

体力は奪われるし、途中で

がパラパラ降ってきた。 雨

 

 

自然と言う難敵に立ち向かいあせる

明るいうちに今治に到着。

 

 

今治駅

 

 

<走行記録/道後温泉→今治駅>

 

 

<走行軌跡>

 

 

思ったより、早く着いたので

オプションツアー?

 

 

今治城 2018.2.5 攻城済み

 

 

 

 

 

 

暗くなってきたので、

ホテルへチェックイン。

 

 

GoToトラベル事業の

地域共通クーポン ゲットビックリマーク

 

 

今治での夕食は…

焼豚玉子飯キラキラ

セットメニューのセットをオーダー音譜

 

 

焼豚玉子飯+唐揚げ+スープ+サラダ

(税別 1,000円)

 

 

事前に「食べ方」も予習済み。ニヤリ

(手順の文章は、Webサイトから引用)

 

① 目の前に今治焼豚玉子飯が到着!

 

 

② まずは、玉子の黄身を崩さないように

 半分にします。

③ 半分に出来たら、黄身を崩して

 ぐちゃぐちゃに混ぜよう。

 

 

④ 混ぜたら、一心不乱に口に運ぼう。

⑤ まずは半分を完食!

 

 

⑥ もう半分も同じ要領でどんどん食べよう!

 

⑦ ごちそうさまでした。 お願い

 

 

オイラが行ったお店は、

白楽天 今治本店

1,000円のクーポン券、使えなかった。 ガーン

 

 

コンビニへ立ち寄り、ホテルへ戻る。

 

 

今日のご褒美音譜

 

 

コンビニでクジを引いたら、

商品が当たったクラッカー

店員に「引き換えますかはてなマーク」と

聞かれるも、丁重にお断り。

 

荷物を増やしたくない時に

限って、商品が当たる。 シラー汗

 

 

泊った部屋は最上階(11階)

と言っても、ビジネスホテル。

 

 

今治だけに、ロードバイク

そのまま持ち込み可。 グッ

バラして輪行袋へ入れる手間が無い。

これは有難いね。 口笛

 

 

初日のライド🚴は、

尾道今治松山今治

172km 走行。

 

 

翌日は、観音寺・高松を目指す。 自転車

 

Day 2 今治→観音寺 99.7km

 

Day 3 観音寺→高松 65.2km

 

 

天気予報は傘

オイオイ… えータラー

 

 

四国一周の旅はつづく。 バイバイウインク

 

 

皆さまの クリックひとつが パワー源♪ (*^_^*)

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブ3.5)へ にほんブログ村 自転車ブログ 中年サイクリストへ 人気ブログランキングへ