加古川マラソン/高砂折り返し付近 工事予告! | おやまのしゅっぽ 出発進行♪

おやまのしゅっぽ 出発進行♪

フルマラソン:元サブ3.5の多趣味なオッサンが綴る、自己満足日記?
走ること以外に、写真撮影やロードバイクにも挑戦中!(^_^;)

加古川マラソンコース 『みなもロード』の

高砂折り返し付近で工事が始まっている。

 

工事期間中、マラソンコースは通行止め

となり、迂回路が設けられマスビックリマーク

 

加古川マラソンに向けて試走を予定されて

いる方には影響があるかもしれないので、

連絡しま~す。 ウインク

 

 

 

8/21(水) の帰宅ラン、

加古川右岸自転車道を南下し、

「高砂折り返し」 を経由して

マラソンコースで北上。

 

 

こーゆー感じ。

 

 

自転車道を走っていると、重機があり

柵が張られて 土が盛られていた。

 

 

工事でも始まるのか・・・はてなマーク

 

 

「高砂折り返し」地点にも重機

 

 

マラソンコースの標識が

こんな所へ移動している。

 

 

コース両脇には、柵やカラーコーン

 

 

コース標識があった箇所は

既に工事が始まっていた。

 

 

工事の看板を確認。 目

 

工事期間は 来年1月31日まで。

加古川・高砂マラソンともアウトだが、

各マラソン大会当日は工事を中断し

走行できるハズ。

 

「工事期間中は迂回せよビックリマークとの

予告看板もある。

 

 

工事エリアの地図 目

 

緑部分が仮設中の迂回路。

ピンク矢印が迂回路の動線。

 

青矢印はオイラが書き加えた

加古川マラソンコースの動線。

 

 

普段、高砂折り返しは

こんな感じで通過するけど・・・

 

 

工事が本格的に始まると、手前の

この位置で迂回させられる。 右矢印

・・・けど、

ここで折り返すUターン のが正解かな。

 

 

迂回を示す看板なども待機。

 

 

仮設中の迂回路。

 

 

迂回する位置にも同じ地図が

あるので、参照願います。

 

 

 

加古川マラソンコース、「みなもロード」

 

常設マラソンコースなので、

いつでも試走可能グッ

(但し、大会開催時はNG!?

 

練習し放題デス!! グラサン

 

 

加古川マラソン(フル)の一般申込、

残り少ないみたいなので

お早めにエントリーを! にひひ

 

 

皆さまの クリックひとつが パワー源♪ (*^_^*)

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブ3.5)へ にほんブログ村 その他スポーツブログ トレイルランニングへ 人気ブログランキングへ