「姫路城駅伝大会」の振り返り… | おやまのしゅっぽ 出発進行♪

おやまのしゅっぽ 出発進行♪

フルマラソン:元サブ3.5の多趣味なオッサンが綴る、自己満足日記?
走ること以外に、写真撮影やロードバイクにも挑戦中!(^_^;)

姫路城駅伝大会


大会サイトに記録が出ました。

チームの記録は、

 
52分14秒 〔第9位/107チーム〕


 

そして、気になる個人の記録は…

 

10分22秒/2.7km (3’50”/km)

 

区間順位19位/107人

 

えっ?短い距離だったとは言え…キロ4分を切ってる。
しかも過去に残っている「1km走」の記録
よりもわずか1秒だけど

速くなっているのでヨシとしよう♪

 

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

 

もう、過去の話ではあるけど、少し振り返ってみた…。

 

 

駅伝コースのGPS軌跡

◎印をスタートして、スグに外周へ出て時計回りに1周。

そして内周(三の丸広場)を反時計回りに1周の計2.7km。


おやまのしゅっぽ 出発進行~♪

 

 

ガーミン Forerunner 410の蓄積データ

 〔ペース(青),心拍数(赤),ケーデンス(緑)〕

 

おやまのしゅっぽ 出発進行~♪
 
 

走っている時の状況

襷を受け走り出した直後、沿道の女性から 「幼稚園児、カワイイ~!」の声。

思わず テンションア~ップアップで猛ダッシュ!

あちゃー序盤から突っ込み過ぎた。(>_<) 

⇒あの声はライバルチームの罠だった。 …ウソです。 (^_^;)



「このペースじゃー自滅する!」と思い、少し自重する。

グラフで見ると一目瞭然。


0.4kmほど走って、早速後続ランナーに抜かれる。

抜かれ際に「しゅっぽさ~ん!」の声…JogNoteコミュの仲間だ。

サブスリーランナーの走りはやっぱりスゲェな。


走っている時はガーミンを見る余裕などなく、ただ前走者に付いて行くのみ。

中盤まで付いて行けたけど、後半で振り切られた~。


外周の終盤で、もう一人に抜かれ順位を2つ下げた。

「これ以上 下げたくないなぁ~」と心配しつつも、後ろを振り返る余裕もない。


三の丸広場に入ると、仲間の声援などを受け最後のひと踏ん張り。

一部、細かい粒の砂利道があるので、ここを慎重にやり過ごす。

中継地点まで0.2km。襷を外そうとするがうまく外れず少し焦る。

まだ距離を残しているところで良かった。


襷を外し、第3走者へ無事に託して、フィニッシュ~。


ハァ~ッ、誰一人抜くことが出来ず、抜かれっぱなし。(>_<)

予告通り、チームの足を引っ張ったよ…。

みんな~ゴメン。 m(_ _)m


サァー、次は『平荘湖あじさい駅伝』。

また、足を引っ張ろ~っと! …懲りてない?


いや、これが実力だからしょうがない。 (^○^)




モチベーション維持・向上のため、ご協力をお願いします。m(_ _)m

      ↓
人気ブログランキングへ