帰ってきました! | 小山ハウス オーナーの思い出

帰ってきました!

今日、尾鷲に帰ってきました。

約一週間の外出で溜まったメールが盛りだくさん!とにかく読むだけでも大変でした・・・。(返信できるかな?)

宮城県は最高でした!ブログも書けないほど・・・。

なので、まとめてみました!


11月2日の17:00フェリーは沈む夕日の中を仙台港へと入港する。

06-11-7-1

そのまま仙台空港へと向かいツアー参加者のあっちゃんを拾いに行く!

そこから、二時間半かけて女川町の御前浜というところに向かった。

ここにはシーカヤックスクールをやられているアースクエストさんがあります。
http://www.h5.dion.ne.jp/~equest/index.htm

今回は4泊5日こちらでお世話になりました!

校長の紺野さん、ありがとうございました!


さて、3日!いよいよ連休スタート!

朝から楽しく仙台駅に向かう!ツアー参加者の成瀬さんとエミゴンを迎えに行くためだ。

二人を乗せて、小山ハウス号は、いざ!山へ・・・、初日は紅葉を見に行くことにしてしまった。

向かうは鳴子峡!ツアー行程を決める時に、たまたま見つけた鳴子峡!有名だったなんて知らなかった。

だから・・・。当然のごとく巻き込まれてしまった大渋滞!

ここ数年ほとんど足を踏み入れたことのない休日の観光地。

渋滞ってこんなに凄かったんだヽ((◎д◎ ))ゝ

しかし、さすがは小山ハウスの会員様達!後ろの座席で、酒盛り!ドンチャン騒ぎで大盛り上がり!

狭いスペースでも楽しんでもらえるなんて・・・。ありがたや。

予定より二時間遅れで鳴子峡に到着!

車から降りると早速、歩きだす元気な五人!(スタッフ含む)

06-11-7-3

見頃とあって、綺麗な紅葉が見える!

記念撮影でも、っと言ったがみんな思い思いに楽しんでいるので、集合写真は撮れず。それが小山ハウス流?

紅葉の凄さ以上に人の多さにビックリしながらも、楽しく見て回った。

06-11-7-2

そして、みんなでソフトクリームを食べて(1名ビール!)幸せなひと時を味わう。

帰りも大渋滞が待ち受ける!残念ながら、温泉を諦めて御前浜へと帰る。


4日はいよいよ!シーカヤック!

御前浜より出島への一日ツーリング!案内はアースクエスト校長の紺野さん!

この日はアースクエストさんのお客様で、埼玉県よりお越しの北原御夫妻とツアーをご一緒させていただきました。

八人の珍道中?いや~楽しかった!

06-11-7-4
お客さん以上に楽しむ小山ハウスのスッタフ二人!(もちろんお客様も楽しんでましたよ!・・・たぶん)

この辺は三重県の海にもよく似ているが、三重の海より優しい感じがしてホッとする。

06-11-7-5

いろんな物が見えて楽しいツーリングでした。

1日ツーリングを終えて、北原御夫妻をみんなで見送り次のツアーに備える!

そう、この日は満月!お月見ないとツアー!が待っていた。

寒さ対策を万全にして、夕暮れとともに出発!

06-11-7-6

紺野さんの注意事項をちゃんと聞かないとね!

頭にはみんなケミカルライトを装着!これがまた綺麗だったりして!

06-11-7-7

満月の海をシーカヤックが行く様はなんとも言えないほど美しかった。

写真ではとても表すことができない・・・こればっかりは参加してみないと良さが分からんだろうな~(* ̄Oノ ̄*)

そして、ツアーが終わった後は宴会へと続くのであった。


5日紺野さんの提案で奥松島を漕ぐことに!

奥松島!洞窟めぐりの旅!

穴好きな私は、大喜び!

実は過去二回ここを漕いでいて、緑の洞窟に見せられてしまった私!

06-11-7-8

そして、ここの景色だけはどこを探してもここだけにしかない。

綺麗な白い壁に松が生える。

06-11-7-9

ツアーのほとんどが洞窟内を通る探検ツアー!

この楽しみ!止められない~!!

そして、今回も見えた緑の洞窟!

06-11-7-10

分かるかな~?水中下が抜けていてそこから光が入り込み洞窟内の水が緑に輝く!

なかなかこんな洞窟ないですよ~!

地元ガイドがいればこそ楽しめるこのツアー!

本当に最高でした。

最高の3日間を過ごすことができたように思います。

是非、みなさんも宮城に行かれる際はアースクエストさんのツアーに参加してみては?素晴らしい思い出ができますよ!

アースクエストさん本当にありがとうございました。

そして、今回のテストツアーに参加して下さいました、勇気ある小山ハウス会員の御三方ありがとうございました。

小山ハウスでは今後もこのようなツアーをどんどん計画していきたいと思っております。


帰りもフェリーの旅を満喫して帰ってきた小山ハウスのスタッフ二人でした。