今年度、幼稚園

年少組入園の娘!




思ったより時間がかかりましたが



3歳半で完全パンツ生活に

無事移行👏









本人のやる気に任せよう



そんなスタイルで3歳夏を超え🌊

秋を超え🍁




時々パンツにお誘いしつつも

なかなか事前に申告できず

ジャバーな数日を過ごしては



まだ無理だなとおむつに戻っていた日々。







膀胱の状態は

しっかり3時間以上空く様子だったし

夜もおむつが濡れない状態。




あとは気持ちの問題だという

確信はありました。








効果テキメンだったのは

友人から聞いた



ディズニーキャスト経験のある

保育士さんのトイトレテク🚻







その名も…





トイレチケット〜🎫






【準備】

◆尿意を感じて伝えられるようになった段階が

スタートのタイミング☝️



◇普段よく過ごしているリビングの壁などに

チケットポケットを用意





◆トイレの中の壁にチケット入れを用意





◇「このチケットを使うとトイレ成功できちゃう不思議なチケットだよ〜」と説明






【使い方】

◆尿意、便意を感じたらチケットを取ろう!

→我が家の場合は出る5秒前に宣言されることが

多かったので、伝えてもらったら

即抱っこでチケット前へ🎫



◇トイレにあるチケットボックスへIN


※プリンセスにハマり出したので

プリンセスパンツを買った際の値札?についていた

プリンセスイラストを活用🎀🤣✂️



◆座ってさぁどうぞ!!






こんな流れです😆🌈




うちは6歳兄がいるのでまずは兄に

楽しくチケットを活用してトイレに行く姿を

見てもらったり、

私が使ってみせたり😆





チケットを使うと楽しそう!

トイレできるようになるんだ?!という

ポジティブな刷り込みを🌟






初めはチケットを入れられた、

トイレに入れた🚽



それだけでも十分進歩👏




スモールステップ🪜万歳🙌








そんなスタンスで見守り声かけしていたら

我が家の場合は導入2日目で初成功👏




1週間もしないうちに

うんちも成功していて


効果抜群でした🥹





あとは私以外の人(パパやジジババ)だと

まだ不安でトイレ同行が叶わないのが

課題…





幼稚園で成功なるか…

来週から1日保育ー、、

行かないで済ませるのは無理なはず






ファイト!娘👧