こんにちは。
親子でリトミックあそび 主にピアノ担当の鳥海です。
度重なる自然災害の被害にあわれた皆様には、心よりお見舞い申し上げます。
少しでも早く、日常が戻る事を祈っています。
幸いにも、10月はリトミック活動を休まずに
行う事が出来ました。
10月と言えば「ハロウィン」ですね![]()
お世話になっている青少年会館のロビーが
ハロウィン仕様になっていました。
なかなか素敵ですね![]()
それでは今月のリトミックのご報告です。
まずは、21日の辰巳公民館から。
ご新規様を含む
たくさんの方々に、ご参加いただけました。
幼稚園の代休で、久しぶりに
遊びに来てくれたお友達が、
朝のあいさつのお手本を見せてくれました。
さすがですね![]()
お手本を見た後は、
みんなでやってみよう![]()
令和生まれのベビーちゃんは
お母様主導でふれあい遊び![]()
少し大きいお友達は
自分で出来ちゃいますね![]()
ふいに来る「こちょこちょ」は
楽しくて笑顔がこぼれます。
ママと一緒だと、
安心して楽しめますね。
ママ一人で高い高いだったり、
先生も手伝って大きくゆ~らゆらだったり、
大きいお兄ちゃんも
ベビーちゃんも
この日は笑顔の花が
いっぱい咲きました![]()
でも絵本の時間だけは
真剣です(笑)
本日のピアニストさん![]()
続きまして
28日の青少年会館のご報告です。
この日は台風21号がもたらした
大雨の3日後だったからか、
少しこじんまりした感じでした。
でも、みんな元気いっぱいです。
この日の朝のあいさつは、
ベビーちゃんの時から来てくれている
Aちゃんがお手本を見せてくれました。
余裕の表情ですね![]()
ふれあい遊びでは、
よく「こちょこちょ」が出てきます。
ちょっと溜めてタイミングをずらすと
これまた楽しいですね。
足や手をブラブラさせる時には
ピアノの音に合わせます。
ピアノの音が止まったら、
みんなの動きも止まります。
まだ一人では動けない時期は
ママが積極的に動いてみてください。
ママを通して感じとっています。
自分で動けるようになった時に、
今度は自ら発信していく事でしょう。
それまで、色んな体験をして
溜め込んでおきましょうね。
この日はハロウィンにちなんだ
お化けが出てくる絵本。
みんな釘づけでした。
本日のピアニストさん![]()
参加してくださった皆様
ブログをお読みくださった
皆様もありがとうございました^^
初めて参加してみようかな…。と
考えてくださっている方へ
親子でリトミックあそび♪は
ママとお子様がリラックスして
楽しく過ごし頂ける場を目指して
活動しております。
初めての場所や活動にご不安が
ある方もいらっしゃるかもしれませんが
どうぞ公園に遊びに行くような
お気軽な気持ちでご参加ください^^
次回は…
11月18日(月)辰巳公民館です。
皆様のご参加をお待ちしております。
《2019年11月の活動日程》![]()
11月18日(月)…辰巳公民館
11月25日(月)…青少年会館
辰巳サークル第3月曜![]()
辰巳公民館の駐車場についてこちらをご確認ください![]()
https://ameblo.jp/oyakoderhythmic/entry-12497483404.html
活動時間・・・10:30~11:30![]()
(10分程前にお越し下さい)
参加費・・・一家族 600円![]()
初めて参加される方もお申し込み不要
会場へ直接お越しください♪
お子様もお母様も動きやすい服装でお越しください。
上記、各会場共通です![]()
重要なお知らせ![]()
今まで、活用させていただきまいた一斉メール配信の『free ml』ですが、
2019年12月2日でサービス終了するとの発表がなされました。
お母様方には、ご面倒とご迷惑をおかけし、大変申し訳ございませんが、
LINEアットへの順次切り替えをお願いできましたら幸いです。
【親子でリトミックあそびLINEアット:登録方法】
《登録方法1》ID検索→@ikp8060r
《登録方法2》
以下のLINE友だち追加ボタンをポチっ!とお願いいたします。
よろしければ、お友だちになってね![]()
毎月月末に次月の活動予定を送信いたします![]()
ご都合の良い方をご選択ください。
【大切なお知らせ】
H30年度の4月より、会場使用料が値上がりになり、
「親子でリトミックあそび♪」の参加費も
なくなく参加費の見直しをする運びになりました![]()
つきましては、
500円→600円(H30.4月から適用)に改定させていただきます。
苦渋の決断ではございますが、
ご了承いただけましたら幸いでございます。
*会場は2時間借りています。
(準備片付けを含む)
各会場は、場所をお借りしている
だけなので、 直接のお問い合わせに
お答えできない場合もあります。
お手数ですが、aiculture@gmail.com
宛までお願いたします。
配信メールのご登録方法はこちら![]()
ご質問等ありましたら、
お気軽にお問い合わせください(*^_^*)
お友だち大募集
【こどもEnglish】
対象:幼稚園生
小学生クラスもあります!
詳しくは、HPをご覧下さい♪
http://aiculture.webcrow.jp/kodomoengrishu.html
:::::::::::::::::::
【幼児教室】くまちゃんルーム
月3回(金)
詳しくは、HPをご覧下さい♪
http://aiculture.webcrow.jp/kumatyan.html
:::::::::::::::::::
【キッズ英語A-Bee-Club】
◎月3回火曜日★Milk&Honeyコース(6カ月~未就園)10:00~10:45
《詳しくは専用ブログをご覧ください》
http://ameblo.jp/a-bee-club/
【検索ワード】市原市 五井 八幡宿 姉ヶ崎 千種 辰巳台 千葉 リトミック 親子 ふれあい遊び 未就園児 公民館 わらべうた




























